対話と個別指導のあるオンライン少人数クラスの作文教室
小1から作文力を上達させれば、これからの入試は有利になる。
志望校別の対応ができる受験作文。作文の専科教育で40年の実績。
昨日1784 今日419 合計60908
国語 読解 作文 質問の広場  新規投稿/ 編集(修正・削除) / 自己推薦文の書き方 / 旧質問の広場(読み専用)

この質問の広場は、新しく「質問の広場」に引っ越ししました。
新しい質問は、新しい質問の広場でお願いします。
https://www.mori7.com/ope/index.php?k=7

【ひらがなで書く字】
 「…こと」「…とき」「…ところ」「…もの」「…とも」「…ため」「…まで」「…とおり」「…わけ」「…ほか」「…ゆえ」「…できる」「…していく」「…してください」「…にすぎない」「…になる」「…ようだ」「…ぐらい」「…だけ」「…ほど」などは、ひらがなで書いた方がいい字となっています。(昭和56年10月「事務次官等会議申合せ」の「公用文における漢字使用などについて」による)

 ただし、「事が事だから」というような場合は漢字です。また新聞などではスペースを省略する関係で「…時」などは漢字を使っているようです。

題名本文表示 |題名のみ表示 501?600 < 前 | 現在601?700番 | 次 > 701?800  (全1699件)  件     
     最新投稿順
  • 自己推薦文の添削を早急にお願いします。  雅江    11/4 2:1  585字 
    美術系の専門学校で、字数は400字です。よろしくお願いします。


    **専門学校を志望するにあたり、以下の点で自己推薦いたします。
     一点目は、デザインという分野に深く興味をもっているかです。お店や映画の広告、あらゆる商品のパッケージ、身近に感じる日用品など、多くの人の目に触れるもの、または自分だけのオリジナルの物を製作してみたいと考えています。
     二点目は貴校の体験レッスン、説明会へ参加し、私が本当にやりたいこと、好きなことを見つけられると思いました。整った設備やカリキュラムを自由に選択できる制度。私はよく考えた上で決めたことは成し遂げるまで頑張り、小さなことや失敗にこだわりいつまでもくよくよしない性格だと自覚しています。時に思いつきで行動し失敗をしてしまうこともあるので、貴校ならいろいな興味へ迷わず挑戦できると思いました。
     以上二点にわたり自己推薦いたします。
    • 添削お願いします  あや    11/3 22:48  1302字 
      私は、これまでに独自の文化を持つ沖縄をはじめ、発展めざましい中国、感動のホームステイを体験したアメリカ、大自然の美しさに圧倒されたカナダを訪問し、それぞれの地域で交流を深め、見聞を広めてきました。その経験を通して、国における文化の違いや戦争と貧困の問題などについて深く考える機会を得ました。その際、新聞やテレビなどのメディアからは数多くのヒントを得、活動の指針とすることも多々ありました。
      このような経験から、ヒントを与えてくれるメディアの機能や役割をより深く知りたい、情報を発信する側についても学び自分からも発信したいと考えるようになりました。多くの国々や地域で、異文化を理解できないことに端を発した諸問題はまだまだあると私は思います。そのような問題を解消するきっかけとなる情報を自らの手で発信できるとしたら、どんなに素晴らしい事でしょう。将来、「国際交流に役立つジャーナリスト」を目指す私にとって、異文化をより深く理解し、マスメディアの及ぼす影響、つまり可能性や危険性に関する理論を自分の中に構築してゆくことは必要不可欠です。
      自分の課題を日々変化しているメディアをベースに探求できるのは貴学科だけであると考えます。また、現役ジャーナリストの方による講義が多く聞けるのも、私を魅了した数ある中の1つです。貴学科の持つ歴史や伝統、幅広いカリキュラムにわくわくするような指導陣。理論と実践のバランスがとれたカリキュラムで、分析力、創造力、実践力を養い、貪欲に物事を斬る能力やセンスを磨いていきたいのです。
      日々の生活、資格取得、英語弁論での全国大会出場、書道、ボランティア、そして応援団活動等を通し、すべてにおいて全力を尽くし、周囲の人々を励まし感動を届けることを心がけてきました。そんな充実した高校生活や多くの経験が積極性、協調性、厳しさに耐えうる精神力、そして「国際交流に役立つジャーナリスト」になりたいという強い意志を造ってくれたと考えます。
      自分の夢を実現する第一歩を貴校のキャンパスで踏み出したいと、強く望んでいます。

      • 至急おねがいします!!  F02か    11/3 14:3  120字 
        「学校での自分のおかれた環境において、考えたことや感じたこと等について」というテーマで200字以上400字以下で書かなくてはいけません。アドバイスお願いします。
        • Re: 至急おねがいします!!  SOS    11/3 15:30  82字 
          フェリス女学院大学、国際交流の志望理由は何を書けばよいですか。明日朝、
          投函したいので、早急に返事ください。
          • Re: Re: 至急おねがいします!!  SOS    11/4 19:42  87字 
            フェリス女学院大学、国際交流の志望理由何を書けばよいですか。5分以内で教えてください。急ですみません。お願いします。
        • 経済学部の志望理由書      11/3 10:19  87字 
          今すっごく必死に書いてるんですが誰か志望理由書みせてください><
          お願いいたします><  
          あと質問もあります><
          • 志望理由書、期限が明後日なので  やま    11/2 22:12  63字 
            どなたか現代社会学部の志望理由書見せください。参考にしたいので。至急おねがいします。
            • Re: 志望理由書、期限が明後日なので  添削の鬼    11/6 10:54  42字 
              あなたの考え方は地上最弱の生物さんの考え方と同じですよ!
              • Re: 志望理由書、期限が明後日なので  徒然草    11/6 18:10  531字 
                志望理由書というものは、そもそも自分の考えを自分なりに表現する方法です。それは、今後小論文を書いたり、就職活動をしたりする時に大いに役立つと思うので自分で考えた方がいいです。
                で、書き方がわからないのは俺も経験してるのでよくわかります。皆そんなものです。だから、落ち着いて頑張って見てください☆
                あなたが、書くための力に少しでもなりたいので少し説明しておきますね!!役に立つと嬉しいです。

                まず、始めにするといいのは自分が書きたい内容を箇条書きで書いてみます。例えば…
                1.貴学に志望した理由
                2.自分の経験からの現代社会学の魅力
                3.自分の現代社会学との出会い
                4.自分の将来の夢
                5.入学したら…(貴学で学んだものをどの様に生かすか)
                てな感じで!!
                あなたならかけると思います!!頑張れ♪
              • 志望理由書、期限が明後日なので  やま    11/2 22:12  63字 
                どなたか現代社会学部の志望理由書見せください。参考にしたいので。至急おねがいします。
                • 志望理由書、期限が明後日なので  やま    11/2 22:10  63字 
                  どなたか現代社会学部の志望理由書見せください。参考にしたいので。至急おねがいします。
                  • 至急おねがいします!!  F02か  000  11/2 17:51  120字 
                    「学校での自分のおかれた環境において、考えたことや感じたこと等について」というテーマで200字以上400字以下で書かなくてはいけません。アドバイスお願いします。
                    • Re: 至急おねがいします!!  徒然草    11/6 17:59  337字 
                      それを答えるには、まずあなたの考えがよくわからないんでとりあえず箇条書きでいいので書いてみましょう(^▽^)
                      例えば…
                      ・学ぶ上で必要な環境とは。
                      ・現在の学校の環境。
                      ・普段の生活で学校環境を意識した具体例。
                       (例えば、他校の友人が「学校の周りは車が多くて、うるさい」と
                        言っているのを聞いて、普段はそんなに意識はしていませんでした
                        が、我が校のその静かであるという面はとても恵まれた環境である
                        改めて意識しました。など)

                    • 志望理由書の添削お願いします。  ナオ    11/2 1:24  3133字 
                      字数は4000字程度なんですが、書きたいことがまとまりません。あと高校で生徒会活動をやっていた事と結び付けたいのですがどこに入れて良いのかわかりません。何かアドバイスお願いします。期限も迫ってて焦ってます(@_@;)



                      私は将来国際弁護士になりたいので、○○大学法学部法律学科を志望します。
                        私が弁護士になりたいと思ったきっかけは、叔父が弁護士をやっていって、いつもやりがいがある仕事だといっ
                       ているのを聞いていたからです。やりがいというのは、やはり人助けをする事だったり、時には裁判で反対意見を
                       持つ人と戦ったりして、一筋縄ではいかない仕事というところだと聞きました。
                       私は、自分一人でも生きていける自立した女性になりたいので生涯を通してうちこめる、やりがいのある仕事に
                      就きたいと思っています。ですから叔父から聞いていた弁護士という職業にとても魅力を感じていました。また、私
                      は自分のやりたいと考えている職業は何があっても途中で投げ出さずに最後まで続けたいと思っています。
                       しかし、私は中学の頃から英語がとても好きで、興味があり、将来は国際的な仕事にも就きたいと考えていました。
                      そこで、弁護士になり国際的に活躍出来る場はないかと考え、調べてみたところ、国際弁護士という職業がある事
                      を知りました。
                       国際弁護士になるためには、例えばアメリカでは、法律の専門的な勉強はロースクールと呼ばれる法律大学院
                      ですることになり、資格試験を受けなければなりません。ですから、まず貴学で法律を学び、日本の弁護士の資格
                      を取ってからアメリカのロースクールに留学したいと考えています。
                       また、貴学の大きな特色の一つである少人数教育に、とても魅力を感じています。その少人数教育を最も特色づ
                      けているゼミナールは、室内などで勉強するだけでなく、研究内容に応じてキャンパスの外に出て活動したり、春・
                      夏休みを利用して海外合宿を行うゼミナールもあるそうなので、自分の英語力を向上させるためにも、積極的に参
                      加していきたいと思っています。この他に、2年次から選択できる5つのコースモデルの中の国内法の基本的知識
                      を学びながら国際人権法・英米法なども学べる「国際社会と法コース」は、まさに私が国際弁護士になるために必
                      要な分野だと思います。
                       こういった活動やカリキュラムがある貴学は、自分の将来を想定した上で、どの大学よりも最も自分に合った大
                      学だと考えました。
                       国際弁護士という職業は、自分が弁護士として働きたい国で弁護士になるための資格を取れば良いわけですが、
                      先程書いたとおり、私は日本でも弁護士の資格を取得しようと思っています。それはなぜかというと、私は日本の法
                      的な問題についても興味があるからです。
                       例えば、以前から私は人権問題についてとても関心がありました。私の高校では1年に1回人権問題に触れる機
                      会があります。私が1年生の時は在日朝鮮人の方が来てくださり、その人の話を聞き今の厳しい現状、つまり国籍・
                      民族の違いを理由とした法制度からの排除や偏見に基づく就職・結婚・住居にかかわる社会生活上の不利益、不
                      平等などがある事をその時始めて知りました。また、2年生では資料で、ある日突然身体に障害を負ってしまった少
                      女の話を読みました。私はこれまで差別ということについてそんなに深く考えた事がなかったのですが、この話を読
                      んで真剣に差別という問題を考えるようになりました。それから様々な人権問題に興味が湧いてくるようになったの
                      です。しかし、興味が湧いた1番のきっかけはやはり在日朝鮮人の方の話だったと思います。私はその現状につい
                      てとても感銘を受けました。なぜ国や民族が違うだけで、法制度から除外されてしまうのか、同じ人間なのに不平等
                      な事が起こってしまうのかとても疑問に思います。ですが、こう疑問に思うという事は私がまだ何もこの問題について
                      わかっていないからかもしれません。だからこそ、このような問題に積極的に取り組んでいけたらと思っています。
                       この他にも、関心がある問題がいくつかあります。それは、女性差別についてです。私は社会に出て、働きたいと
                      考えているので前々からこの問題には興味がありました。女性差別は以前より差別がなくなっていると言えると思
                      います。しかし、実際今の社会を見てみると、まだまだ「女性だから」とか差別的に見ている世間の目があります。
                      法律上は、男女雇用機会均等法や女性差別撤廃条約などを設けていますが、今の現状では差別は取り除けたと
                      はいえないと思うのです。こう自分なりに考えると、まだ改善していける点はもっとたくさんあると思います。それを私
                      は、法律という形を通して深く研究してみたいと思っています。
                       このように人権問題といっても、まだまだ自分の知らない事がたくさんあると思います。ですから、その自分にとっ
                      ての未知の分野をどんどん見つけて積極的に学んでいきたいと思います。

                      • Re: 志望理由書の添削お願いします。  徒然草    11/4 8:1  374字 
                        基本的に流れがまとまってないので、
                        1.志望動機
                           例→私はボランティア活動を通して社会福祉学を学びたい。
                           (自分の経験と結びつけた志望動機を)
                        2.意識
                           例→私は…について学びたいので〜の事をやってきました。
                            (進路に対するこれまでの自分の努力、工夫)
                        3.課題 
                            その研究結果から発生した問題!
                        4.課題解決
                           その大学でどの様に解決できるか。
                        5.将来
                           大学で学んだ事をどのように活かすか。
                        この順序を追って書くとよろしいと思います。
                        • Re: Re: 志望理由書の添削お願いします。  兼好法師    11/4 11:16  283字 
                          徒然草書いたのって、吉田兼好って思われてますが…吉田兼好ってのはあだ名みたいなもんなんです。吉田山に住んでたからという理由で。そこへんよろしく☆
                          ってか、あんた!!!
                          徒然草さんよ〜あんた何者なんだい??
                          結構偉そうに上から言ってくれてんじゃないか。
                          あたいは騙されないよ(笑)
                          あんた、よし君でしょ??まだ中学生やんけ!!!!
                          中学生が高校生に説教たれんのは早いよ(爆)
                    • 至急お願いいたします  むつ    11/1 1:10  650字 
                      某大学の家政学部栄養学科の公募推薦を受けたいと思っています。志望理由書を書いたのですが、先生には「普通だしわかりにくい」と言われました。厳しく添削して下さい!


                      私は食事をすることが大好きで小さい頃は家族揃っての食事が一番楽しい時間でした。また、家庭科部を通して作る事にも興味を持つようになりました。私は人々の健康に役立つ仕事に就きたいと思っていますので、食と健康について深く学びたいと思いました。また、医療分野にも興味がありますので病院の栄養士として働きたいと思っています。私は貴校で資格取得のための科目と取得後に役立つ科目を学び幅広い知識を得たいと思います。また実験や実習を多く行いより正確な技術も身につけたいと思っています。そして四年次での総合実習では実際に地域に出て栄養指導を行えるということでより実践的に学ぶ事ができると思いました。私は幅広い知識と技術を持ち、患者の立場にたつことのできる栄養士を目指して貴校で四年間しっかりと学びたいと思います。

                    • 質問です。  のんの  0000  10/31 22:55  223字 
                      今日、志願理由書の清書をしていたら、間違えてしまったんですが、どうやって訂正したらいいんですか?修正液はダメなところがあるって聞くし、二重線で消して訂正印を押す方法もあると思うんですが、大学からの指定がないのでわかりません><どなたかアドバイスください。期限迫ってるので、誰か早めに教えてください!!
                      • 至急、お願いします。  あさみ    10/31 21:44  115字 
                        願書で、学生生活について書かなくてはなりません。アルバイトや他学のサークルやパソコンスクールに通っていたなどしかありませんがそれだけでもいいのでしょうか?
                        • 自由題の志望書(理学部) 期限は明日です(ぉぃ  Kanon    10/31 21:23  1372字 
                          私の夢は理科の教師になることです。そのきっかけとなったのは私が中学生のとき、理科を受け持っていただいた先生の授業を受けたことです。
                          その先生は、どのような些細なことであっても生徒と同じ高さからものごとをよく考えてくださる先生でした。だからこそ、その先生の授業は、ただ分かりやすく覚えさせる授業ではなく分かりやすく‘理解させる’授業だったのだと、そしてそのおかげで中学校に入るまで授業を受けるのが苦痛だと思うほど嫌いだった理科が好きになったのだと今になっても思います。その結果として私の中学校での理科の授業はとても興味を持てる充実したものとなりました。
                          しかし最近では子供の間に理科離れが進んでいると聞きます。それを聞いて、私のように、良い先生に巡り会うことができればそんな事もないだろうにと残念な気持ちになります。それと同時に、そのような子供達に、私はただ言われたことを覚えるだけで面白味を見いだすことのできないような授業ではなく、理解してその上で面白さを感じることのできる授業をぜひとも受けて欲しいと考えています。そうすれば理科を嫌うこともきっとなくなるはずだと思っているからです。
                          ただ上辺だけの知識の理科を教えるのではなく、“なぜそのようになるのか?”と言う疑問に答えてあげることでそれを真の知識にしてもらいたい、そのためにも私は、理科の深い知識を得たいと思うのです。それによって、より多くのことを教えることが可能になるからです。
                           そこで私は○大学の理学部○学科を志望します。なぜならば、私が高校生になってから後、化学の中でも特に物質がどのように構成されていて、その物質の性質がどのようなものであるかを知ることに関して興味を持ち面白く感じているからです。入学後はただひたすらに学究の徒となり、勉学にうちこむことで高校の間では学びきれない、さらに発展した内容を学びたいと思っているからです。そして、ここでならば私の望んでいる、物質を構成する分子に関する最先端の研究ができると考えています。そして卒業後は大学で得た知識を最大限に生かして、教師として理科を教えることで子供の理科離れを和らげるために働く、それが私の夢です。
                        • 至急志望理由書の添削をお願いします。  のぞみ    10/31 17:12  2520字 
                          はじめまして。
                          長文なのですが、志望理由書の添削をお願いします。
                          よろしくお願いします。

                          貴学を志望する理由は、将来小学校の教師になりたいからです。
                          教師になろうと思ったきっかけは、中学3年生のときに学校に行かなくなったことです。私は成績が下がったので、クラブも辞め、学校での自分の居場所がありませんでした。そのようななか、私は体調を崩し学校に行かなくなりました。担任の先生は「どうして学校に来ないのか。」と責めることなく、私の話を聞いてくださいました。先生は「優等生でいようと無理していて疲れてしまったみたいだね。ゆっくりしなさい。」とおっしゃってくださいました。私は学校に行けないことを負い目に感じていたので、この言葉は大変嬉しかったです。このような経験から、私は将来教師になって不登校の子どもの力になってあげたいと思うようになりました。
                          その後私は通信制高校に1年間通いました。最近ではフリースクールも増えており、不登校児をサポートしてくれる場は充実してきています。不登校になったとき、私は必ずしも学校に戻すだけが、選択肢ではないと思います。不登校になった子が学校に合わなかったら、転校やフリースクールに行くこともひとつの選択肢だと思います。私はそのような不登校のサポートについても学びたいです。そして、将来教師になれたら、不登校の子どもには、いろいろな選択肢を提示してあげたいです。
                          貴学では、「哲学・思想」「教育学」「音楽」「スポーツ文化」の分野にまたがって、様々な角度から不登校を含めた教育の諸問題について学べるので、教師になりたい私にとって理想の場所です。
                          私は貴学の教育実習生や卒業生の先生に習ったことがあります。幅広い知識や、授業の面白さにぐいぐいと引きつけられました。貴学で学べばその先生のようになれるのかもしれないと期待し、同じ大学で学びたいと思いました。
                          なぜ、中学校や高校の教師ではなく、小学校の教師になりたいかというと、小学校は子どもたちが初めて通う学びの場だからです。私は子どもたちには、楽しく学校生活を送って欲しいと思っています。それは私が学校に行かなかったからということももちろんありますが、学校での経験は人生に大きな影響を与えるものだと思うからです。小学校で学校に対するプラスのイメージをもつことができれば、中学校や高校でも楽しいことがあるのではないかと期待することができ、前向きに考えられるのではないかと思います。学校生活を送るうえで、本人が楽しく過ごすには、教師は手助けしかできません。けれど、相談にのって自分の経験からアドバイスをしてあげることはできると思います。貴学では学部共通プロジェクトに、子ども問題を解き、社会的実践につなげようとする「子ども学」があり、そこで学べば、子どもたちに参考になるアドバイスをしてあげられるかもしれません。
                          今年の6月1日、長崎県佐世保市立大久保小学校の6年生の女の子が給食準備中、同じクラスの御手洗怜美さんを学習ルームに呼び出し、カッターナイフで首を切って、失血死させた事件がありました。この事件の動機は「HPの掲示板に悪口を書かれた」というものでした。私はこの事件をきいたときに、なぜ殺人を犯すまでに至ってしまったのかということを強く感じました。人を殺してはいけないという歯止めはかからなかったのでしょうか。またこの事件の原因にもなった小学生のインターネットの利用についても考えさせられました。現在では多くの小学校でパソコンが導入されており、各家庭にも普及しているなか、小学生がインターネットを利用するのはごく自然のなりゆきです。けれど、インターネットを通じてのコミュニケーションは相手の表情やしぐさがわからず、感情が一方通行になりがちです。子どもたちにはインターネットの長所、短所をしっかり理解して利用して欲しいと思います。このような時事問題についても学びたいです。
                          貴学で学んだことを生かして、教育について幅広い知識のある小学校の教師になりたいと考えています。

                        • 至急自己PR文の添削をお願いします  けいた    10/31 4:55  815字 
                          私は高校1年の時から3年まで後期の学級委員長となり仕事をこなしていき、学校行事にも積極的に参加しました。3年生になってからは、アルバム製作委員としての仕事にも参加しみんなの期待するアルバムを作ろうと努めました。また高校生活最後の文化祭では出店の売上金額の管理する係りを務め、これらの経験を通して私は責任感を身につけました。                               私は運動全般、特に球技が得意です。私の高校では一般の生徒はクラブに入ることが出来ないため、昼休みなどの合間にバレーボールを練習するようになりました。はじめはボールを上げることさえ上手くできず挫折感を味わうようなことがありました。しかしそれを乗り越えて練習を重ね、球技大会では学年で準優勝することができ、そのときの達成感は大きく何事もあきらめずに続ければ結果は裏切らないと思いました。そしてバレーボールという球技を通してチームワークという協調性の大切さを学びました。                        私の得意な教科は生物です。特に生物の生態系の分野に興味をもっており、貴学で生物を勉強して将来は生態系の維持の研究を目標としています。貴校で勉強することで自らの可能性を発揮できれば良いと思います。
                          • 自己推薦書!!!!経営 ビジネス!!!1      10/30 22:36  131字 
                            経営系の学科・コースを受験する方、もしくは既にした方、自己推薦書を見せてくださいませんか? どんなことを書きましたか?
                            参考にする例文が欲しいんです…
                            お願いしますm(_ _)m

                            • 至急志望理由書の添削お願いします。  まき    10/30 22:15  767字 
                              100字程度字数がオーバーしてしまったのですが一応書いてみました。どの部分を削除したらいいのかなど分からないので、アドバイスして下さい。英語系の学部です。
                               私は貴学に進学し、語学力を身につけ、コミュニケーション能力を高めたい。そして将来はグランドスタッフになりたいと考えている。
                               私は高校一年生の時に、留学生と接したことにより、英語に興味を持った。自分の伝えたいことが通じたときの嬉しさが、英語への関心を高め意欲を湧かせた。そして将来は空港という国際的な環境で働きたいと思うようになった。そのためには語学力を磨き、また異文化を理解し、コミュニケーションの源となる教養を身につけておく必要がある。貴学の特色である「オールインキャンパス」を活かして、学部学科を超えた幅広い知識や教養も習得して行きたいと思う。また貴学は留学生が数多く在学している。日本にいながら異文化交流ができ、とても勉強になると思う。外国語と異文化を学ぶ理想的な環境が整っている。
                               そし4年間を通して、英語の運用能力と専門知識を徹底的に学び、自分の将来に繋げていきたい。
                               以上が貴学に進学したい理由である。

                              提出が間近なのでよろしくお願いします。
                              • 変ですか?      9/18 20:41  1257字 
                                私は、・・・大学外国語学部英米語学科で、英語ついて学び、卒業後は
                                幼児、小学生から中学生の子供たちに英語・英会話を教え、教室を運営する仕事に就きたいと考えています。
                                英語というのはコミュニケーションのため一つの手段であり、使いこなす事が出来なければ何の意味も持たないと思います。ただ単に受験英語を勉強しただけでは、英語を使う楽しさもなければ、コミュニケーション力も表現力もつかないのです。私は英語という言葉の背景をよく理解した上で、英米諸国の文化を学び生きた英語を身につけたいと強く思います。
                                ・・・・大学ならではのネイティブスピーカーの多さや、個々人に合ったカリキュラム、英語でのプレゼンテーション力の育成などの充実した環境での学習は、他大学で行う事が出来ず、英語を使いこなせるようになりたい私には最適の大学だと思います。
                                私が・・・・・大学に入学したら、各検定のスコアアップを目指し、そしてその実績を生かし海外の大学に留学をしたいと思っています。以前、ニュージーランドへの語学研修で、ホームステイをして外国人とのコミュニケーションの仕方を学びました。しかし、英語の知識に欠けた私は、自分の意思を完全に伝えきれたとは思えませんでした。だからこそ
                                ・・・大で英語の語学力を高め、外国人とのコミュニケーションの仕方を学びたいのです。
                                そのためには語学力を磨き、また異文化を理解し、コミュニケーションの源となる教養を身につけておく必要があります。学部学科を超えた幅広い知識や教養も習得して行きたいです。また・・・大は留学生が数多く在学しており、その上三人に一人が外国人教師ということにも魅力を感じました。
                                日本にいながら異文化交流ができ、とても勉強になると思う。外国語と異文化を学ぶ理想的な環境が整っていると思います。
                                 そして4年間を通して、英語の運用能力と専門知識を徹底的に学び、自分の将来に繋げていきたい。

                                上記のような理由で・・・・・大学を志望します。

                              • 資格・特技の書き方を教えて下さい  ナッツボン  1212  10/30 14:41  204字 
                                編入の志望理由書に資格・特技の欄があります。
                                A4の用紙で4行ぐらいのスペースがあります。
                                語学系の学部志望ですがTOEICのスコアぐらいしか
                                語学に関するものがありません。語学とは関係ないものも
                                書いても良いのでしょうか。
                                どなたかアドバイス宜しくお願い致します。
                                • Re: 資格・特技の書き方を教えて下さい  haruka    11/12 4:27  102字 
                                  資格の取得状況を通して学習への意欲などを見ようとする学校もあるので、努力して取得した資格が他にもあるのなら書いた方がいいとおもいますよ。
                              • 質問ですm(__)m  SYOU    10/30 0:31  73字 
                                面接の内容で、『自己紹介』と『自己PR』の違いとはいったいなんなんでしょうか?
                                教えて下さいm(__)m
                                • Re: 質問ですm(__)m  Kanon    10/30 12:49  166字 
                                  紹介というのは自分の事を言う(部活動は何をやってたとか)
                                  PRは自分の良いところを押し出してどうしても入りたい、という気持ちを伝える。

                                  という風に私は考えてます。
                                  まあ個人的な考えで一般論とは違うと思いますが(ぉぃ
                                  • Re: Re: 質問ですm(__)m  SYOU    10/30 20:34  43字 
                                    返事ありがとうございます^^
                                    参考にさせていただきます♪
                                • 経営学部受験の方  バルク    10/28 23:51  101字 
                                  経営学部を受験する方、もしくは既にした方、志望理由書を見せてくださいませんか?
                                  参考にする例文が欲しいんです…
                                  お願いしますm(_ _)m

                                  • Re: 経営学部受験の方  yuki    10/30 13:14  1449字 
                                    私のでよろしければどうぞ。ただ良い出来ではないですが。「内容的に不足しているのは、大学で何を学ぶかが無い。パンフを見て、最も興味のある講義や講座とその理由を記載したほうが良い」とアドバイスを頂いたので、それを入れたほうが良いかと思います。
                                    800字、内容は「○○大学経済学部を志望した理由と将来の抱負」

                                    私が貴学経済学部を志望した理由は、中学生のときに授業で株式売買のシミュレーションを行ったことがきっかけです。株価の上下があり簡単には利益が上がらず、奥が深いと思い、経済の仕組みというものに興味を持ちました。また経済は私たちの生活にも関わることなので、もっと詳しく知りたいとも思ったからです。
                                    さらに貴学はゼミナールの活動が大変盛んだと聞き、ホームページを拝見させて頂いたのですが、講義だけでなく合宿などの様々なイベントがあり、大変楽しそうで充実している印象を受け興味を持ちました。特に私は歴史の話も好きなので、その関連のゼミナールに参加してみたいと思いました。貴学に入学できたらゼミナールに参加し、先生方や仲間との交流を深め、教養を身につけ、色々な経験したいと思います。
                                    また私は日本史も好きで大学でも授業を受けてみたいと思っていたので、他学部の授業も受けられる貴学に大変惹かれました。
                                    そしてサークル活動にも参加し、たくさんの仲間と出会い、新しい価値観や考え方に触れることで、自分の人間的な幅を広げたいと思っています。
                                    貴学の○○キャンパスはとても広く綺麗で、図書館や学食の設備・雰囲気も大変良かったです。
                                    私は将来どんな職業に就きたいか、色々考えてはいるのですが、まだはっきり決まっていません。企業で働くことも、公務員などの職業にも興味があります。自分の将来に繋げられるように貴学でしっかり学ぼうと思っています。そして今の日本経済を少しでも回復させるような、社会に貢献できることもできたら良いと思っています。
                                    また資格習得の為の学習環境がとても良いと評判の貴学で、勉強し資格をとることで自分の可能性を広げたいとも考えています。
                                    貴学に入学できたら、時間のある限り様々な活動に参加して、自分の可能性にチャレンジし、能力を伸ばすことで、有意義な時間を過ごしたいです。
                                    以上の理由で私は貴学経済学部を志望しました。

                                    • Re: Re: 経営学部受験の方  理科教師希望    11/1 23:42  55字 
                                      私が思った率直な意見を書きます。大学の勉強にたいして意欲が感じられません。
                                    • Re: 経営学部受験の方  yuki    10/30 13:15  1449字 
                                      私のでよろしければどうぞ。ただ良い出来ではないですが。「内容的に不足しているのは、大学で何を学ぶかが無い。パンフを見て、最も興味のある講義や講座とその理由を記載したほうが良い」とアドバイスを頂いたので、それを入れたほうが良いかと思います。
                                      800字、内容は「○○大学経済学部を志望した理由と将来の抱負」

                                      私が貴学経済学部を志望した理由は、中学生のときに授業で株式売買のシミュレーションを行ったことがきっかけです。株価の上下があり簡単には利益が上がらず、奥が深いと思い、経済の仕組みというものに興味を持ちました。また経済は私たちの生活にも関わることなので、もっと詳しく知りたいとも思ったからです。
                                      さらに貴学はゼミナールの活動が大変盛んだと聞き、ホームページを拝見させて頂いたのですが、講義だけでなく合宿などの様々なイベントがあり、大変楽しそうで充実している印象を受け興味を持ちました。特に私は歴史の話も好きなので、その関連のゼミナールに参加してみたいと思いました。貴学に入学できたらゼミナールに参加し、先生方や仲間との交流を深め、教養を身につけ、色々な経験したいと思います。
                                      また私は日本史も好きで大学でも授業を受けてみたいと思っていたので、他学部の授業も受けられる貴学に大変惹かれました。
                                      そしてサークル活動にも参加し、たくさんの仲間と出会い、新しい価値観や考え方に触れることで、自分の人間的な幅を広げたいと思っています。
                                      貴学の○○キャンパスはとても広く綺麗で、図書館や学食の設備・雰囲気も大変良かったです。
                                      私は将来どんな職業に就きたいか、色々考えてはいるのですが、まだはっきり決まっていません。企業で働くことも、公務員などの職業にも興味があります。自分の将来に繋げられるように貴学でしっかり学ぼうと思っています。そして今の日本経済を少しでも回復させるような、社会に貢献できることもできたら良いと思っています。
                                      また資格習得の為の学習環境がとても良いと評判の貴学で、勉強し資格をとることで自分の可能性を広げたいとも考えています。
                                      貴学に入学できたら、時間のある限り様々な活動に参加して、自分の可能性にチャレンジし、能力を伸ばすことで、有意義な時間を過ごしたいです。
                                      以上の理由で私は貴学経済学部を志望しました。

                                  • できれば大至急、大学の志望理由書の添削をお願い致します。!!!  chie    10/28 19:12  849字 
                                     600字以内の志望理由書で幼児教育科です。

                                    私は小学生の頃から弟や親戚の子どもの世話を任され、子どもと多く接しました。久しぶりにアウト、身体が成長していたり、言葉が増えて表現が豊かになっていることに気づき、自分の子どもの成長を見るように嬉しく感じました。子供の世話をしていくうちに子どもがとても好きになり、子供と接する職業に就きたいと考えたのが貴校を志望する動機です。
                                     入学後は、園児一人ひとりの気持ちが理解でき、その長所を伸ばしていけるような保育者を目指して勉学に励みたいと思います。そして同時に、虐待という分野についても深く学んでいきたいと思っています。それは高校二年生のときに実際に虐待にあった方の手記を読んだのがきっかけです。虐待の内容があまりにも悲惨で、目を疑うほどでした。筆者は自分を責め、誰にでも相談できずにいました。この本を読んで園児にとっていつでも相談でき、信頼される保育者を目指したいと心から思いました。
                                     貴校には、「付属幼稚園」があり、そして実習中心のカリキュラムなので、園児と日常的に接することができると思いました。また、実際に貴校を見学させてもらった際、先輩方が私の質問にとても親身になって答えてくれ、「この大学は楽しい」と言ってくださいました。私は、先輩方のいる貴校に強く入学を希望します。
                                  • 自己アピールの添削をおながいします  ケンケン    10/28 1:29  521字 
                                    文字数は決まっていません。一応、紙はすべて埋めました。添削をおねがいします。

                                    私は、○○大学理工学部機械システム工学科を志望するに
                                    あたり、次の二点で自己アピールいたします。
                                    第一に、私は機械工学という学問分野に強い興味を持って
                                    います。私の父親は機械に携わる仕事をしており、家庭に
                                    おいても機械を修理していたり、製作している姿をよく目
                                    にしました。そのため、機械の仕組みなどを知りたくなり、
                                    また、自分でも何か作ってみたいと思うようになりました。
                                    そこで、大学で機械工学を学びたいと思いました。
                                    第二に、将来は父親と同じく機械に携わる仕事に就きたい
                                    と考えています。そのために、大学でしっかりと機械につ
                                    いて学ぼうと思います。
                                    以上の二点にわたり自己アピールいたします。

                                  • 至急、指定校推薦の志望理由書の添削お願いします  しおん    10/27 22:36  663字 
                                    経済学部の経営学科の志望理由書です。字数は400字です。

                                     私は将来、税理士になりたいです。その職業に興味を持った理由は、昨年から父がお世話になっているからです。税務署などに提出する書類を本人に代わり作成する税務代理、税務相談といった仕事内容を知り、困っている人を助けられるとてもやりがいのある仕事であり、高校で学習した簿記を生かせる職業だと思いました。
                                     経営学科ではコース制を導入しており、自分の将来の進路を踏まえた上で選択ができます。また、入学時からの徹底した少人数教育のもとで授業が行われ、より深く専門知識を学べるところも魅力的です。
                                     貴学では、学部に隔たりなく外国語教育が受けられ、語学施設や情報センターなど設備が充実しているところにも惹かれました。資格支援制度もあり、それを活用し様々な資格を取得したいのです。以上の理由から私は貴学経営学科を志望いたします。

                                    お世話になっているというところを他の言葉で言いたいのですがいい言葉はありますか?添削お願いします。
                                    • 助けてください  世界の中心で助けを求める    10/27 17:16  133字 
                                      指定校推薦を受けるのですが、志望理由が分からなくてこまってます。公務員になろうと考えてはいるのですが、どうやって経済学部と関連させればいいか分かりません。何かいい考えないですか?
                                      • 大至急お願いします。  ダッチ    10/26 13:47  937字 
                                         私は**大学**学部**学科
                                        を志望する。
                                         その理由として、興味があるコンピュータ関連の職業に就きたいと考えている。中でも、情報の流失や漏洩などの犯罪を防止するセキュリティーについて勉強したい。現在のように企業や日常生活の中でも必要不可欠となったコンピュータであるが、その方面についてはまだ完全とはいえないのが現状である。来年四月の個人情報保護法の施行に伴い、五千人以上の個人データを持つ企業は情報の保管に厳しい責任を負うことになるという。そうなれば企業は情報セキュリティーの開発に多額の資金を投資するだろう。
                                         そこで私は金融機関のATMの本人を確認するシステムに、指紋センサーの技術を導入する事を考えた。それが可能となれば、面倒な暗証番号やカードも不要となるだろう。また高齢者や障害者にもやさしい機械になる。そして利用者が増えれば、企業にとってもプラスになるはずである。
                                         貴学科にはセキュリテイー技術を研究されている**教授もいらっしゃる。特に研究テーマの一つである人工指を用いた指紋認識装置に興味を持った。それにインターンシップの制度があることも魅力だ。実際に企業等で就業体験をすることは実習等の体得ができるばかりでなく、そのような分野で働いている先輩方の意見も聞くことができる。
                                         以上の理由から私は電気通信大学・電気通信学科・情報通信工学科を強く希望する。そして卒業後は社会との関わりを持ち、人の役に立つ研究を仕事にしたい。

                                        • 志望理由書の添削お願いします。  シンヤ    10/26 7:16  1706字 
                                          私は今の地球環境を改善するためには科学の力が必要不可欠だと思います。私が環境問題に興味を持ち始めたのは中学生の頃からで、パソコンを用いた調べ学習の授業のとき、地球温暖化問題について調べたのがきっかけです。当時、ニュースなどで温暖化などの環境問題の情報が流れていたため、ある程度の知識はありました。しかし、インターネットではさらに詳しい情報が記載されていて、中学生の私でも理解しやすく、この問題を深く考えるようになりました。
                                          私は小さい頃から将来、人の役に立つ仕事をしたいと思っていました。中学生になるとその気持ちも大きくなり、環境問題に興味を持ったので、環境問題悪化を少しでも止められればと思い、将来はそういう職業につきたいと思うようになりました。現代は石油、天然ガスなどの材料からさまざまなものを大量に創っています。しかしその反面、大量の廃棄物が出ています。そして、その廃棄物の処理が環境悪化に深く関係しています。そのためこれからは、廃棄物が少なくて済む技術が必要になってくると思います。だから将来は、その技術を使い人の役に立ち、地球環境回復に貢献できたらいいと思います。
                                          私は今、注目している装置があります。それは燃料電池です。これは、酸化しやすい水素などの燃料と大気中に豊富に存在している酸素とを反応させ、そのときに生じる化学エネルギーを直接電気エネルギーに変換する装置です。この装置のいいところは、反応が起きたあとに発生する物質が水しか出ないということです。そのため、環境にとてもいいクリーンな電気エネルギーを作り出すことができるということです。現在では、この燃料電池と二次電池を組み合わせたハイブリッド自動車が開発されました。私もこのような廃棄物のまったく出ない、環境に良い物質をつくるゼロエミッションの技術の確立を目指して研究、開発をしたいと思っています。
                                          ――大学工学部の資料を見て9つも学科があるのに驚きました。その中でも私の目を引いたのは物質化学科でした。理由は化学に少し興味があったからです。学生のメッセージにも「化学に少しでも興味のある方には、ぜひこの学科で学んで欲しいと思います」とありました。生命機能工学分野も少し気になりました。生命機能の仕組みをどのように応用すれば環境保護に役立てられるのか、学びたいことがたくさんありました。そのほかにも、東京六大学ということもあり、研究施設・設備も充実していると思います。また、図書館の本も約10万冊ととても充実しており、インターネットも利用できることで研究意欲も上がると思います。授業などの課題がとても大変そうだけれども、環境問題回復に貢献したいという夢に向けて一生懸命頑張っていきたいと思っています

                                        • 質問なんですけど・・・お願いします。  那美    10/26 0:11  288字 
                                          志望理由の事なんですけど、教育大学を志望してる友達がいるのですか、私はじもとが北海道なんですけど、北海道に教育大学って、5校あるんですよ。
                                          『あえて、○○校を選んだ理由』って、“施設・設備”よりも、“その大学の講師の方の授業を受けたい”とか、“教授の方の研究に興味があって”っていう書き方の方が良いんですか?

                                          友達PC持っていないので、アドバイスとしてあげたいので…お願いします。
                                          • Re: 質問なんですけど・・・お願いします。  SYOU    10/30 0:41  252字 
                                            あくまで僕の意見ですが・・・・
                                            その学校の授業や教授についてよく知っているのでしたらその書き方もありだと思います。
                                            また、施設・設備を取り上げるのも悪くはないと思いますよ?(施設や設備が整ってないとなんにもなりませんしね)
                                            他には、学校見学にいったのであれば、学校の雰囲気というのも取り上げてはいかがでしょうか?(生徒や教師の様子)
                                            • Re: 質問なんですけど・・・お願いします。  Kanon    10/30 12:54  185字 
                                              施設・設備について多く書くよりもこの教授のこういう授業が受けたい
                                              という風に書いた方がいいです(多分
                                              施設や設備はその大学にいる人が1番よく知ってるわけですからいまさら施設がすごく整っているなど言われても・・・と言う感じになるかもしれないです。
                                            • 志願理由のことで・・・  tanaya    10/25 21:38  87字 
                                              自分は経済学部経営学科で指定校を受けるのですが、学科内のコースを取り上げて志願理由を書いてもよろしいんでしょうか??
                                            • 大学の志望理由書についての質問です  ユウジ  0011  10/25 21:0  193字 
                                              初めまして、医療福祉系大学の志望理由書についての質問があるのですが、よろしくお願いします。

                                              志望理由は一番初めに、その大学への志望理由を書いた方がいいのでしょうか、
                                              それとも
                                              医療福祉系に決めた理由やきっかけで書き始めたほうがいいのでしょうか。

                                              • 志望理由書の添削をお願いします。  キミア    10/25 14:39  878字 
                                                はじめまして。大学の志望理由書です。

                                                私は中学の修学旅行で、京都の建築物や日用雑貨などの美しさや便利さに触れたことがきっかけで、自分も何かをデザインし、物を作るということに興味をもちました。最近はビーズや羽根、ヘアピンなどを使って髪飾りを作っています。
                                                私が初めて貴学のオープンキャンパスに参加して、生活造形学科の内容を見聞きし、体験授業を受け、この大学こそ理想の大学ではないかと思いました。特に体験授業は強く印象に残りました。その後も数回、オープンキャンパスに参加し、貴学の演習科目が充実し、自主性を重んじる点や、人の生活にかかわり使われることを前提としたデザインを考えるということを目的としているところにひかれました。また、四季を感じさせてくれる広いキャンパスも魅力的です。
                                                生活造形学科は取得目標資格が多く、私も選んだコースで取れる限りの資格を取り、それを活かし、ファッション、もしくはインテリアか建築に関係した技術者になりたいと思います。そのためにも、貴学に入学できた際は基礎知識はもちろん、自分の専門分野を確立し、自分の中のオリジナリティが作られ発揮することができるよう、深く学んで生きたいと思います。自分の専攻したいコースに進み、十分な基礎を身につけ、そして行く行くは大学で学んだことを活かせる技術者として社会に役に立てるものを作り上げていきたいです。
                                                • 始めまして 質問です  たー    10/25 0:30  123字 
                                                  指定校の志望理由書です。
                                                  法学部で将来、公務員になりたいと思っているのですが、
                                                  法律と結びつけるのに苦労しています。
                                                  なにかアドバイスをいたたけないでしょうか。
                                                • 自己推薦書の添削お願いします!  コウ    10/24 23:16  1180字 
                                                  自己推薦書の書き方がいまいちよく分からないので、自分なりに書いてみたのですが、どなたか添削をお願いします。

                                                   私は、生活福祉学科志望にあたり、まず第一にアニマルセラピーや盲導犬、介助犬といった動物による癒しやケアを高齢者や障害者に提供するといったことに興味がある。幼い頃から盲導犬に関するテレビや映画、本に興味がありよく見ていたのがきっかけで、障害者にとって現在の生活環境がいかに生活しにくいものかを知った。私も中学2年の頃膝を脱臼し、松葉杖で生活した経験を通して、階段の上り下りの怖さや身体を自由に使うことの出来ないもどかしさと不便さを痛感し、不治の障害を持った人の苦労を思うと何もせずにはいられないと思った。
                                                   第二に、高齢者介護という面から考え、要介護5とされている物の中でもアルツハイマー病、痴呆の問題に興味がある。新聞で、厚生労働省の推計した「痴呆高齢者の推移は02年には149万人、25年には323万人にも達する。身体的な介護だけでなく、痴呆ケアに力点を置いた新たなサービスの拡充が必要である」という記事を読んでますます介護の担い手が必要だと思い力になりたいと思った。母や祖母が亡くなった曾祖父を自宅介護しているのを見たことは介護に興味を持つきっかけになった。苦労して介護する家族のケアや、相談に乗って的確なアドバイスをしてあげたい。同時に介護者のアイデンティティも大切にしたい。
                                                   貴校では充実した実習・演習があるのを学校案内で読み、是非貴校で学び、多くの知識と経験を修得して、世の中に貢献する社会福祉・介護福祉のプロフェッショナルになるという夢を叶えたい。以上に渡り自己推薦致しました。宜しく御願いします。

                                                  どうですか?言葉使いとか、自分の主張がはっきり表せられているかも不安です・・・。また、800字以内なので、上手な言い回しも教えてください!
                                                  • 添削お願いします。  KAZU    10/24 21:12  933字 
                                                     自分にとって,「社会貢献」とは何ですか。またどんな「社会貢献」ができますか。具体的に600字以内で書きなさい。
                                                    というテーマです。添削お願いします。


                                                     社会貢献という言葉は最近よく耳にします。今、私が考える社会
                                                    貢献とは、一人ひとりが社会をより良くするために役立つ事だと考
                                                    えました。自分自身が社会の一員であることを自覚し、どのような
                                                    形ででも社会に役立つことが重要だと思います。
                                                     また、今の私にどのような事で社会に貢献ができるか考えてみる
                                                    と、将来に向かって目標を持ち勉強することが社会貢献になるので
                                                    はと考えました。私は今、発電に興味を持っており最近少しずつ需
                                                    要が高まりつつあるリサイクル発電に強い関心があります。この発
                                                    電方式は可燃性廃棄物をRDFというごみ固形化燃料に変えて利用
                                                    し発電するという方式です。この方式によりごみ処理のときに出る
                                                    ダイオキシンの軽減やエネルギーの有効利用などが大きな利点とな
                                                    っています。そこで、私は貴学で電気を十分に学びいずれは技術者
                                                    としてリサイクル発電のような環境に優しいモノを作り上げたいと
                                                    考えています。このような目標を持ち、貴学で研究に励む事が私に
                                                    できる一番の社会貢献ではないかと感じました。        
                                                     社会に貢献する事は非常に価値あることです。私も今持っている目標を実現させ、心豊かな社会を築き上げる事のできるような人間になっていきたいです。


                                                    • 自己推薦書の書き方・ポイントを教えてください  ユウ    10/24 19:20  114字 
                                                      私はある大学の商学科を志望してします。資格取得で推薦してもっらていますが、うまく書くことができません。ささいなことでもいいのでアドバイスをお願いします。
                                                    • 自己推薦文の添削お願いします。  恵理    10/24 18:56  891字 
                                                      音大を受験します。自己推薦文をもとにした面接があるのですがこれで良いでしょうか?内容は次の2つです。
                                                          1:高校時代に力を注いだ活動
                                                          2:大学生活への期待  
                                                       
                                                      <自己推薦文>
                                                       私は小さい頃からピアノをやっていたので、音楽がいつも側にあり、自然と音楽の道へ進みたいと思うようになりました。中学校に入学してクラリネットを始めたのですが、その音域の広さと音色に魅了されクラリネットが大好きになりました。
                                                       高校では学生指揮者とパートリーダーという重要な役職を任され、常に先頭に立ち、部員をまとめたり、毎日の練習内容を考えたりするのがとても大変でした。時には嫌になることもありましたが、先生方やたくさんの仲間が私を信頼し支えてくれたので、最後までやり通すことができました。それから、私は責任感があり、物事を最後まで貫き通す性格なので途中で投げ出してしまうのがどうしても嫌だったのです。だからこそ部活をずっと続けて来れたし、その中で仲間と一緒にひとつの音楽を作っていく喜びや楽しさ、また難しさを学ぶことができました。
                                                       将来はそういうことをたくさんの人に伝える仕事がしたいので、大学では楽器の技術的な面だけでなく、表現力や感性を養うことと、他ジャンルの専攻生とも刺激し合って自分の音楽の幅を広げることを目標に、自ら進んで学び、何事にも積極的に取り組みたいと思います。

                                                      • 提出間近;自己推薦文の添削お願い致します。。   mk    10/24 18:4  1201字 
                                                        願書を提出する期限が迫ってきました・・。今まで定期テストと土日の模試で追われていたのですが、何とか書き上げてみました。用紙の行数が21行程度で、そんなにスペースはないので、完結に思いを伝えるのに苦労しました。
                                                        皆さんお忙しいとは思いますが、添削よろしくおねがいします。国際系の学部です。

                                                        「自己推薦文」
                                                        私は小さい頃から海外への興味を持っていたのですが、高校生になって様々な活動をしていくうちに今まで知らなかったことを多く学び、それが私の将来を考える上で非常に大切な役割を担いました。
                                                        まず、一年次にアメリカ人との交流合宿に参加し、普段の生活では機会の少ない英語での会話を実践する中で「自分の言いたいことを言える力」が一番の基本であり大事なことだと自覚しました。
                                                        二年次に三ヶ月間カナダでホームステイしたときには、自分が日本人であることを強く感じました。カナダでは日本とは違い、様々な人種が交錯しているので、日本人の私という存在が自分の中で際立ったからだと思います。当然、日本との環境の違いが大きかったので客観的に日本の国について考えることができました。
                                                        同じ民族のなかに埋もれて暮らしていた私にとって、海外で日本について気づくという経験は新鮮であり、これから先、他言語の学習や「国際」と名のつく研究をする上でとても大切な要素になると思っています。なぜならば、自分の国を知った上で明確な意見を持つことが出来ないと相手に説得力のある意見が言えないと感じたからです。これからは、自分の国と相手の国を尊重しながら均衡のとれた考えを持つことが大事になってくると思っていますので、こうした経験や考えを生かして大学では海外の諸問題や文化などを学びたいと思っています。そして将来はこれまでの経験と大学在学中に培った知識や新たな経験を踏まえて、日本人として国際社会に奉仕できる職業につきたいと思っています。

                                                        • 質問なんですけど。。  モモコ    10/24 16:16  269字 
                                                          志望動機のことじゃないんですけどお返事いただけたら・・・嬉しいです。
                                                          面接の事なんですけど、”推薦で受けた理由”って聞かれてもいまいちピンと来ないんですよね。
                                                          受かる確率高いから、なんていえないし・・・どういうこと言ったらいいんでしょうか?
                                                          まだ聞かれるって決まったわけじゃないですけど、もしかしたら聞かれるかなって思いまして。
                                                          どなたか教えてください。
                                                          • 自己推薦所の書き方がわかりません(;_;)  りか    10/24 15:49  258字 
                                                            私は某教育大学を推薦で受ける事になっているのですが、自己推薦書の書き方が全く分かりません。ちなみに、学校への提出日までもう1週間ありません!
                                                            資料も体験談も学校で見つからないし・・・。
                                                            何より書いているうちに、推薦書というか、学校問題や子供に対する作文のようになってしまうんです。
                                                            一体どうしたらいいのでしょうか?
                                                            文字数は1200文字です
                                                            • Re: 自己推薦所の書き方がわかりません(;_;)  モモコ    10/24 16:29  306字 
                                                              自己推薦というのは、、私は受けませんが友達曰く、自分の長所とか・・・ほかに部活をやっていたら3年間部活と勉強を一生懸命やった(両立した)とかいいことばっかかけばいいみたいですね。
                                                              自分の頑張ってきた事とか自分のいいところとか、大学に入ってからのことをたくさんかけばいいらしいです。
                                                              詳しくアドバイスはできませんが・・・ごめんなさい;
                                                              わたしは明日学校に志望理由書提出です。
                                                              お互い頑張りましょうネッ♪
                                                            • 編入の志望理由書の添削お願い致します。  ユウキ    10/23 23:33  1574字 
                                                              経営学部の商学科の編入試験で800字〜1000字以内の志望理由書を書かなければならないのですが、初めて書いたのでどこかおかしなところが無いか添削お願いいたします。


                                                              私は短期大学部で商学総論の講義を受け、商業や流通の機能を学びました。そこで私達消費者が日々使用・消費している品物がどういう過程を経て私達の手に届くのかを知ることができました。商品の流通が行われなければ私達はなにも手にすることが出来ないと気付き、私達の生活を支えより豊かにする流通という分野に関心を持ちました。
                                                              その延長線上であるマーケティング論の授業も受けたいと思ったのですが、短期大学部の2年間は司書の授業を優先したため、時間割の都合上受けることができませんでした。
                                                              司書の資格を取ることは大学に入って取得しようと思っていた資格の一つであったので優先したことは後悔していませんが、専門的な知識を学ぶにあたっての基礎を学びきれず残念に思います。そこで、編入してもっと多くのことを学びたいと思い、幅広く専門分野の基礎も学べる商学科に魅力を感じました。

                                                               また私はビーズでアクセサリーを作るのが趣味で、時々自分で作った商品をフリーマーケットに売りに出します。最近、カラーボックスの1スペースを借りて、そこに自分の商品を置いておき、販売を委託するフリマボックスがあることを知りました。
                                                              今まで自分でフリーマーケットの会場へ商品を運び、ほぼ一日を費やして商品を売るということ、それはそれで楽しみもあるのですが大変な労力がいります。その点、フリマボックスはボックスの使用料と売上金の十パーセントの手数料を委託者に支払えば販売行為を代行してくれます。私はそこに出店してみました。売上は芳しくないのですが、そこで私はものを売る楽しさや大変さを知りました。いくら商品があっても売れなければ意味がありません。商品を作るときは顧客がどのようなものを欲しがっているのか、今どのようなものが売れているのか調べます。
                                                              しかし他の店の商品と同じようなものを作っていても売れません。他店の商品との差別化を図り、試行錯誤を繰り返しながら作ります。そうやって作った商品が売れたときが一番嬉しく思います。フリマボックスというとても規模の小さいものですが、自分で考え、製作したものを売るという行為を通して商品の企画・生産から流通・販売に興味がわきました。将来は商品の企画や販売に携われる仕事につきたいと思い、マーケット分野を学べる商学科への編入を志望しました。
                                                              • Re: 編入の志望理由書の添削お願い致します。  kuro    10/24 10:25  368字 
                                                                コメントします。
                                                                あくまで個人的意見ですので、
                                                                文章記述は自己責任でお願いします。

                                                                内容的に、
                                                                大学で何を学ぶかが書いてません。
                                                                パンフを見て、最も興味のある講義や、講座とその理由を
                                                                記載したほうが良いと思います。
                                                                もちろん、あなたのやりたいことに結びつけた方が
                                                                よいでしょう。流れとしては、経験上、課題のようなものがあり、それを貴学のこの講座で学びたいというのがいいと思います。

                                                                あと、編入の場合は必要かどうかわからないですが、
                                                                貴学を選択した理由もありません。

                                                            • 指定校推薦の志望理由書の添削をお願いします。  yuki    10/23 22:32  1346字 
                                                              以前はアドバイスありがとうございました。今ひとつな感じはしますが、一応かけました。書く内容は「○○大学経済学部を志望した理由と将来の抱負」(750〜800字)です。よろしくお願いします。


                                                              私が貴学を志望した理由は、校舎・施設がとても綺麗で広く、学内の雰囲気も明るく楽しそうで第一印象がとても良かったからです。そして規模が大きい分たくさんの人が集まり、様々な人と交流したいと思いました。また私は日本史も好きなので、他学部の授業も勉強もできる貴学は大変惹かれました。また貴学には多くのサークルがあると聞いたので、入学できたらサークル活動にも参加し、たくさんの仲間と出会い、新しい価値観や考え方と触れることで自分の人間的幅を広げたいと思っています。
                                                              貴学部を志望した理由は、中学生のときに授業の中で株式売買のシミュレーションを行ったことがきっかけです。株価の上下があり簡単には利益が上がらず、奥が深いと思い、経済の仕組みというものに興味を持ちました。また経済は私たちの生活にも密接に関わることであり、これから暮らしていく中でとても関わりが深い学問だと思うので、もっと詳しく知りたいと思ったからです。さらにゼミナールのホームページを拝見させて頂いたのですが、講義だけでなく合宿などの様々なイベントがあり、大変楽しそうで充実している印象を受け、興味を持ちました。そして私もゼミに参加し、先生方や仲間との交流を深め、教養を身につけ、色々な経験したいと思いました。
                                                              私は将来どんな職業に就きたいか、色々考えてはいるのですが、まだはっきり決まっていません。貴学でしっかり学び、その事を自分の将来のためだけでなく、今の日本経済を少しでも回復させるような、社会に貢献できることもできたら良いと思います。また資格所得の為の学習環境がとてもよいと評判の貴学で、一生懸命勉強をして資格をとることで自分の可能性を広げたいとも考えています。貴学に入学できたら、時間のある限り様々な活動に参加して、自身の可能性にチャレンジし、能力を延ばすことで、有意義な時間を過ごしたいです。以上の理由で私は○○大学経済学部を志望しました。

                                                              • Re: 指定校推薦の志望理由書の添削をお願いします。  kuro    10/23 22:54  973字 
                                                                コメントします。
                                                                あくまで個人的意見ですので、
                                                                文章記述は自己責任でお願いします。

                                                                出だしは前回の方がよかたっです。
                                                                「私が経済学部経済学科を志望した理由は、中学生のときに授業の中で株式売買のシュミレーションを行ったことがきっかけです。株価の上下がありなかなか簡単には利益が上がらず、株は奥が深いと思い、そして経済の仕組みというものに興味を持ちました。」
                                                                で、
                                                                経済を学んで、
                                                                「今の日本経済を少しでも回復させるような、社会に貢献できることもできたら良いと思います。」
                                                                ですかね?

                                                                あとは、今の内容をアレンジすればいいかと思います。
                                                                内容的に不足しているのは、
                                                                大学で何を学ぶかが無いことです。
                                                                パンフを見て、最も興味のある講義や、講座とその理由を
                                                                記載したほうが良いと思います。

                                                                あと、
                                                                「私は将来どんな職業に就きたいか、色々考えてはいるのですが、まだはっきり決まっていません。」
                                                                ですが、これもパンフを見て、漠然とでもいいから記載した
                                                                方が良いと思います。
                                                                その上で、詳細は「貴学でしっかり学び、ーーー」
                                                                で決めるということですかね?

                                                                基本的には、
                                                                「私が経済学部経済学科を志望した理由は、中学生のときに授業の中で株式売買のシュミレーションを行ったことがきっかけです。株価の上下がありなかなか簡単には利益が上がらず、株は奥が深いと思い、そして経済の仕組みというものに興味を持ちました。」
                                                                にすべて結びつけるのが流れは良いと思います。





                                                            • 1200文字の自己推薦書の書き方  あさこ    10/23 19:21  139字 
                                                              私は英文科志望なのですが、書き出しから内容までどのような事を書いたらいいのかわかりません。 短期留学や国際交流などは経験しています。 どなたか例文のような物を書いてはくれないでしょうか?
                                                              • 至急自己推薦書の書き方教えて下さい!  えり    10/23 19:15  106字 
                                                                来週中には提出しなくてはならないのですが、いまだにどのようにかいたらいいのかわかりません。 ちなみに国立大学の英文科(国際理解教育課程)です。
                                                                • アドバイスしてくださいm(__)m  SYOU    10/23 2:10  301字 
                                                                  僕は、理学療法という学科を受験します。
                                                                  この理学療法とは、事故等で怪我をしたひとや、寝たきりの人、生活習慣病患者などの社会復帰のためのリハビリを手伝う仕事です。(おおまかです)
                                                                  理学療法と似た業種で作業療法というのがあります。
                                                                  作業療法とは、身体障害者のリハビリです。

                                                                  今、悩んでいる事は、作業療法ではなく、なぜ理学療法を選んだのかという決定的な理由です。

                                                                  アドバイス宜しくお願いします。
                                                                  • 自己推薦書の添削をおねがいします  さくら    10/22 21:56  1295字 
                                                                    はじめまして。大学の推薦試験の自己推薦書で800字以内です。
                                                                    志望動機のようになってしまい悩んでいます。何かアドバイスいただけるとありがたいです。

                                                                    *********************

                                                                    私は貴校の法学部国際政治学科への進学を希望します。
                                                                    私は国際関係に興味を持っていきます。英語教育に力を入れている中高に在学中、海外の文化や外国人の方々と接する機会が多くありました。私はそのような機会には積極的に参加してきました。ミッションスクールである中学に入学して、外国人の宣教師の方と接したことから英語圏の文化に興味を持つようになりました。また、多言語研修や、台湾の中華大学の学生との学習会に参加し、アジアや中東にも興味の幅が広がりました。他に、イギリス文化を体験できる施設での一週間の英語プログラムに参加したり、アメリカの学生とのキャンプに参加したりしています。
                                                                    このような体験をするにつれて、国際情勢にも興味を持つようになりました。私はアメリカ同時多発テロ以来、新聞やテレビの海外の報道をよく目にするようになりました。そして、同時多発テロやイラク戦争に対する各国の見解の違い、対応の違いについて考えさせられました。世界の国々にはそれぞれの立場があり、さまざまな思惑があるのだと知りました。そこで大学では、現在の社会におけるその国の位置、日本の位置、自分の位置を学びたいと思い、現在の社会情勢を具体的に学ぶことのできる国際政治学科を志望しました。
                                                                    今年度も昨年度に続き貴校のオープンキャンパスに参加しました。模擬授業を体験したり、大学紹介のビデオを見たり、キャンパスツアーなどに参加し、貴校へ入学したいという気持ちが強くなりました。貴校では、少人数のゼミ中心の授業ということで、活発に意見交換ができると思います。自分の考えを発表し、同世代の方々からそれについての意見を聞き、さらに教授から助言をうける。このような学習を通して、幅広い知識を手に入れ、国際社会について、深く、多方面にわたって学びたいと考えます。


                                                                    • 相談です  gisyo    10/22 20:40  64字 
                                                                      高卒程度の消防採用試験の作文対策で、作文のテーマを探しています。何かありませんか?

                                                                      • 相談です  gisyo    10/22 20:39  64字 
                                                                        高卒程度の消防採用試験の作文対策で、作文のテーマを探しています。何かありませんか?

                                                                        • 質問です(?__?)教えて下さい  mana    10/22 1:45  211字 
                                                                          私の学校では普通担任の先生が書いてくれる推薦書を自分で書かなくてはなりません。その推薦書の推薦所見に、将来性(素質・能力・意欲・志向性)と言う欄があるのですが、何を書けば良いのかが分かりません。志望動機と同じような事を書くのではダメなのでしょうか?字数は100〜125字ぐらいです。
                                                                          • Re: 質問です(?__?)教えて下さい  みな    10/23 2:13  178字 
                                                                            普通担任が書くべき推薦書とは評価書のようなものでしょうか?
                                                                            詳細の理由を知らないので何とも言えませんが、担任のような教員が書くべき書類を、自分の手で書くのはまずい気がします。
                                                                            志望する学部に問い合わせるとかしたほうが良いのでは?


                                                                          • 大至急、志望理由書の添削お願い致します。  ユウキ    10/21 23:45  1574字 
                                                                            経営学部の商学科の編入試験で800字〜1000字以内の志望理由書を書かなければならないのですが、初めて書いたのでどこかおかしなところが無いか添削お願いいたします。


                                                                            私は短期大学部で商学総論の講義を受け、商業や流通の機能を学びました。そこで私達消費者が日々使用・消費している品物がどういう過程を経て私達の手に届くのかを知ることができました。商品の流通が行われなければ私達はなにも手にすることが出来ないと気付き、私達の生活を支えより豊かにする流通という分野に関心を持ちました。
                                                                            その延長線上であるマーケティング論の授業も受けたいと思ったのですが、短期大学部の2年間は司書の授業を優先したため、時間割の都合上受けることができませんでした。
                                                                            司書の資格を取ることは大学に入って取得しようと思っていた資格の一つであったので優先したことは後悔していませんが、専門的な知識を学ぶにあたっての基礎を学びきれず残念に思います。そこで、編入してもっと多くのことを学びたいと思い、幅広く専門分野の基礎も学べる商学科に魅力を感じました。

                                                                             また私はビーズでアクセサリーを作るのが趣味で、時々自分で作った商品をフリーマーケットに売りに出します。最近、カラーボックスの1スペースを借りて、そこに自分の商品を置いておき、販売を委託するフリマボックスがあることを知りました。
                                                                            今まで自分でフリーマーケットの会場へ商品を運び、ほぼ一日を費やして商品を売るということ、それはそれで楽しみもあるのですが大変な労力がいります。その点、フリマボックスはボックスの使用料と売上金の十パーセントの手数料を委託者に支払えば販売行為を代行してくれます。私はそこに出店してみました。売上は芳しくないのですが、そこで私はものを売る楽しさや大変さを知りました。いくら商品があっても売れなければ意味がありません。商品を作るときは顧客がどのようなものを欲しがっているのか、今どのようなものが売れているのか調べます。
                                                                            しかし他の店の商品と同じようなものを作っていても売れません。他店の商品との差別化を図り、試行錯誤を繰り返しながら作ります。そうやって作った商品が売れたときが一番嬉しく思います。フリマボックスというとても規模の小さいものですが、自分で考え、製作したものを売るという行為を通して商品の企画・生産から流通・販売に興味がわきました。将来は商品の企画や販売に携われる仕事につきたいと思い、マーケット分野を学べる商学科への編入を志望しました。
                                                                            • 至急お願いします  なつ    10/21 19:21  34字 
                                                                              福祉の学科への志願理由書の書き方教えて下さい。
                                                                              • 活動実績書の書き方について  しぐま    10/21 15:26  153字 
                                                                                看護学校に提出書類で学術、文化芸術、スポーツなどの分野ですぐれた成績をあげたことなど自己アピールする活動実績について記入することになっているのですが具体的にどんな内容のことについて書いたらよいのでしょうか
                                                                                • 至急、志望理由書の添削お願い致します。  ユウキ    10/21 9:39  1589字 
                                                                                  経営学部の商学科の編入試験で800字〜1000字以内の志望理由書を書かなければならないのですが、初めて書いたのでどこかおかしなところが無いか添削お願いいたします。


                                                                                   私は短期大学部で商学総論の講義を受け、商業や流通の機能を学びました。そこで私達消費者が日々使用・消費している品物がどういう過程を経て私達の手に届くのかを知ることができました。商品の流通が行われなければ私達はなにも手にすることが出来ないと気付き、私達の生活を支えより豊かにする流通という分野に関心を持ちました。
                                                                                  その延長線上であるマーケティング論の授業も受けたいと思ったのですが、短期大学部の2年間は司書の授業を優先したため、時間割の都合上受けることができませんでした。
                                                                                  司書の資格を取ることは大学に入って取得しようと思っていた資格の一つであったので優先したことは後悔していませんが、専門的な知識を学ぶにあたっての基礎を学びきれず残念に思います。そこで、編入してもっと多くのことを学びたいと思い、幅広く専門分野の基礎も学べる商学科に魅力を感じました。

                                                                                   また私はビーズでアクセサリーを作るのが趣味で、時々自分で作った商品をフリーマーケットに売りに出したりします。最近、カラーボックスの1スペースを借りて、そこに自分の商品を置いておき、販売を委託するフリマボックスというのがあることを知りました。
                                                                                  今まで自分でフリーマーケットの会場まで商品を運び、ほぼ一日を費やして商品を売るということ、それはそれで楽しみもあるのですが大変な労力がいります。その点、フリマボックスはボックスの使用料と売上金の十パーセントの手数料を委託者に支払えば販売行為を代行してくれます。私はそこに出店してみました。売上は芳しくないのですが、そこで私はものを売る楽しさや大変さを知りました。いくら商品があっても売れなければ意味がありません。商品を作るときは顧客がどのようなものを欲しがっているのか、今どのようなものが売れているのか調べて作ります。
                                                                                  しかし他の店の商品と同じようなものを作っていても売れません。他店の商品との差別化を図り、試行錯誤を繰り返しながら作ります。そうやって作った商品が売れたときが一番嬉しく思います。フリマボックスというとても規模の小さいものですが、自分で考え、製作したものを売るという行為を通して商品の企画・生産から流通・販売に興味がわきました。将来は商品の企画や販売に携われる仕事につきたいと思い、マーケット分野を学べる商学科への編入を志望しました。
                                                                                  • 何から書くべきか・・・  うみ    10/21 6:53  340字 
                                                                                    養護教諭養成課程を志望しています。自己推薦書を書くにあたって、
                                                                                    1なろうと思ったきっかけ
                                                                                    2その職業に自分が向いていると思うところ
                                                                                    3理想の養護教諭像
                                                                                    4その大学を志望した理由
                                                                                    5入学したらやりたいこと
                                                                                    などを書こうと思っているのですが、うまく話をつなげられません。
                                                                                    どう書けばスムーズにつなげられるんでしょうか?
                                                                                    どれから書き出せばよいのでしょうか?
                                                                                    それと、何をメインに書けば印象に残るのでしょうか?
                                                                                    アドバイスお願いします。1200字です。
                                                                                    • 自己アピール書の添削お願いします!!  みおん  0414  10/21 6:23  3158字 
                                                                                      部活動と文化祭・体育祭での自分のアピールを書かなくてはなりません。できるだけ細かく、厳しく、そして早めに添削していただければ嬉しいです。お願いします。


                                                                                      私は高校3年間バドミントン部に所属していました。バドミントンは少しも習った事がなく一からのスタートとなりました。そこで私はどうせやるなら3年間でより多くのことを最大限に学びたいと思い「経験者に負けないプレーヤーになる・最後までやり遂げる」ことを目標に掲げました。1日3時間の部活動の中で初心者の私は主な練習内容が1時間走と素振り、初心者がコートを使用させてもらえる時間は1日たったの10分間でした。一時間走や素振りが嫌で何人もの初心者が辞めていきました。しかし私は部活動に行きたくて行きたくて仕方ありませんでした。それは仲間に恵まれたからです。初心者の私には全員が交代しながら常に二・三人付いてくれて、バトミントンに対して何の知識も技術もなく、ラケットの握り方すらわからない私に嫌な顔一つせず、辛抱強く教えてくれました。真剣に向き合ってくれる人達の優しさを無駄にしない為にも早く上達し、みんなと同じメニューで練習できるようになりたかったです。放課後の部活動だけでは経験者との距離縮まらないと思い、先生に頼んで朝練を始めました。初めは一人きりでしたが、しだいにみんなが教えに来てくれるようになりました。学校まで一時間かけて通っている子が、私だけのために朝4時に起きて教えにきてくれることもありました。私が始めだした朝練は今も後輩達に受け継がれています。毎日練習を積み重ねていくうちに少しずつ上達し、一年後には経験者と試合をしても勝てるようになってきました。そして努力が形となって現れたのが校内ランキング戦でした。部員全員で総当たりし、一週間以上かかってやっと順位がでるものでした。そのランキング戦で初心者の私が一位となったのです。そして県大会の団体メンバーにも選ばれたのです。40人以上いる部員の中で一位となり、たった8人しか入ることの出来ない団体メンバーに選ばれたことは、大きな自信となりました。そしてそれは多くの人たちの支えがあったから成せたことです。三年間を通してなにより感じたのは「中央高校バドミントン部でよかった」と言うことです。一人の為に全員が声を枯らして応援するのです。試合を応援しながら、頑張る仲間の姿を見て大号泣してるのは中央高校くらいです。そんなすばらしい仲間と過ごした貴重な三年間は絶対に忘れません。
                                                                                      私が学校行事で一番頑張ったのは、三年生の白百合祭です。特に文化祭は一・二年生の時、部活動の試合と重なってしまい参加することができなかったので、最後は自ら実行委員に立候補し、私が中心となって文化祭を盛り上げようと思いました。文化祭は九月中旬に行われるので、二学期になってからでは遅いと思い、夏休み前から準備を始めました。まずアンケート用紙を作り意見を求めたところ、楽器ではなくドラム缶やバケツで音をだす「ストンプ」と、体育館にベニヤを敷いて「タップダンス」をステージで発表することになりました。文化祭が終わるとすぐに体育祭があります、私は体育祭の応援旗・ダンス・行進パフォーマンスも、文化祭と同時進行で考えることになりました。夏休み中集まる日にちと、個人の役割分担をカレンダーにして全員に配りました。しかし夏休みなり、予定にしていた日に来てくれたのはたったの四人。何のためにカレンダーまで渡したのだろうと悲しくなりました。仕方がないので来てくれたメンバーで出来ることから進めていきました。やると決めたからには私が責任を持ち、出来る限りのことをしようと思い、連絡先のわかる人には私から直接電話をし、集まって欲しいとお願いをしました。するとクラスの半数いじょうが準備を手伝ってくれるようになりました。文化委員はステージだけでなく、裏方の照明や全体の時間配分もすべて把握しなければなりません。ステージ発表をよりよいものにするために、照明の細かい色使いにまでこだわりました。裏方の仕事が忙しく、タップダンスや体育祭ダンスの練習にまで手が回らなくて息詰まっていたとき助けてくれたのは、たくさんのクラスメートでした。私が委員の仕事に専念出来るように、ダンスは出来る限り考えてくれたり、衣装で着るつなぎを貸してくれるガソリンスタンドを一緒に探してくれました。そしてガソリンスタンドの方々は連絡もせず押し掛けたのにも関わらず、つなぎを貸して下さったり、木工屋の社長さんは、一枚何千円もするベニヤ板を二十枚近く無料で提供して下さいました。ようやく完成し本番を迎え、苦労した分と協力して下さった方への感謝をこめて本当に楽しんで踊りました。元気の良い笑顔が評価されたらしく、文化祭は大成功、体育祭でも準優勝することができました。白百合祭は周りの人たちの暖かい優しさのおかげで成し遂げることができました。
                                                                                      部活動や白百合祭で学んだ多くのことを生かしながら、子ども達一人ひとりの個性と心の成長を大切にできるような保育士を目指し努力していきたいと思います。
                                                                                      • 自己推薦文と志望理由書の添削をお願いします  那美    10/21 3:39  1282字 
                                                                                        自己推薦文

                                                                                        私は高校1年次より積極的に生徒会活動に参加し、
                                                                                        生徒会副会長、生徒会長を経験してきました。
                                                                                        会長の任期が終わった今も、学級委員長として
                                                                                        生徒会の運営に携わっています。
                                                                                        私は多くの人と仕事をしていく中で広い視野を持つ事の大切さを学びました。
                                                                                        この事は将来保育士として働いた時に、他の保育士の方との意見交換や子供達を見る時などに役立つ事だと思います。
                                                                                        そして私には物事を最後まで責任を持ってやり通す集中力や忍耐力があります。
                                                                                        これは必要な力だと思いますし、1番大切なものだと思っています。


                                                                                        志望理由書
                                                                                        私は将来、母親のような気持ちを持ち、子供達に優しく接するだけでなく、駄目な事は駄目
                                                                                        だと叱り、しつけもしっかりできる保育士になりたいと思っています。
                                                                                        私は貴学のオープンキャンパスで貴学の施設を見学させていただいた時、案内してくださった先輩や先生方がとても親切で、主な教室は全てまわり、その1つ1つの教室について色々と説明をしてくださったり、授業で使用する教材(赤ちゃんや子供の人形)にもさわらせていただく事ができ、貴学でこんな先輩達と一緒に学んでいきたいと思いました。また、他校とは違って1年生のうちから付属幼稚園での実習があり、より現場に近い学習が早いうちから出来るという事、ピアノの設備が豊富で、その人にあったレッスンを行ってくれるという事は、ピアノが弾けない私にとってはとても魅力的でした。また、オープンキャンパスで“折り紙教室”に参加してみて、表現の仕方というのはその人次第でいくらでもあるんだという事、日本の文化である折り紙について自分はあまりにも知識が無いという事に気が付き、もっと折り紙についての知識を増やしたいと思うようになり、現在“折り紙の本”を見ながら自分で作ってみたりもしています。そして貴学には日頃の学習成果を地域の親子と分かち合う場として“こども劇場”というもがあり、出前で上演する事もあるという事に、とても興味を持ち、ぜひ参加してみたいと思いました。

                                                                                        • 自己推薦書  ためら    10/20 22:17  148字 
                                                                                          私は推薦入試で工学部情報工学科を受けるのですが、志望理由書を書いてみると、あまりまとまらず、ただのオタクのようになってしまいます。どうすればいいのでしょうか?何でもいいのでアドバイスをお願いします!
                                                                                          • 志望理由書&自己推薦書の書き出し。  千葉  0516  10/20 22:6  223字 
                                                                                            こんばんは。私は大学の教育学部をめざしています。
                                                                                            普通は「私は将来○○教師になりたいと考えています。・・・」
                                                                                            と書き出すトコですが、文の初めなんで何かもっとインパクトのある書き出しに悩んでいます。
                                                                                            「この先もっと読みたくなるなぁ」的な考えにさせる書き出しって有りませんか?よろしくお願いします。
                                                                                            • 志望理由添削お願いします。至急です。  scene    10/20 20:59  678字 
                                                                                              指定校推薦の志望理由です。添削お願いします。
                                                                                              ちなみに理系大学の志望です。

                                                                                               私は○○大学○○部の○○科を志望します。
                                                                                               中学二年の頃に自分用のパソコンを買ってもらい、それからコンピューターの便利なところや不便なところを知り、コンピューターに大変興味を持つようになりました。その中でも最近特に、プログラムを組んだり、画像の処理についてのことを勉強したいと思うようになりました。
                                                                                               その中で、○○大学○○部○○科は、プログラムや画像処理について勉強が出来、高校の授業で好きだった数学もコンピューターとの関連から勉強できるということを大きな魅力に感じました。さらに、○○大学では、インターンシップ(就業体験)やTOEIC,情報関係の資格の講座もたくさんあるので、将来就きたいと思っているシステムエンジニアという職業に向けて、ここなら一生懸命取り組めると感じました。自然に囲まれた○○学部の○○キャンパスの中で、資格取得や勉学に一生懸命取り組みたいと思います。


                                                                                              以上です。よろしくお願いします。
                                                                                              • アドバイスお願いしますm(__)m  KAZU    10/20 17:11  183字 
                                                                                                推薦入試の課題の作文で、
                                                                                                〔自分にとって、「社会貢献」とは何ですか。またどんな「社会貢献」ができますか。具体的に600字以内で書きなさい。〕
                                                                                                という題が出ているのですが、どのような事を書けばよいのでしょうか?アドバイスお願いします。



                                                                                                • 自己PR文の書き方教えてください!!  のんの  0000  10/19 20:41  190字 
                                                                                                  大至急、自己PR文を書かなくてはならなくなってしまいました。
                                                                                                  どんな流れで、何を書いたらよいのでしょう?初めてなので、何もわかりません><大枠だけでいいので大至急教えてください!!
                                                                                                  よろしくお願いします。あ、特に書き出しをどうしたらいいのか教えてください。
                                                                                                  • 自己推薦のアピール文です。アドバイスお願いします。  奈津子    10/19 16:26  2075字 
                                                                                                    初めまして、奈津子と申します。
                                                                                                    短期大学を自己推薦で受験しようと考えています。
                                                                                                    どのように書けばいいのか模索中ですが、下書きとしてとりあえず書き上げてみました。
                                                                                                    是非参考にしたいと思っていますので、アドバイス等お願いします。

                                                                                                    ========================
                                                                                                    自己アピール文■
                                                                                                    ◇ 字数制限無し
                                                                                                    ◇ これまでに取り組んできたことや興味があること、資格取得や特技、将来の進路、本学を選んだ理由、入学後にどのようなことに取り組みたいか等について自由に記入
                                                                                                    ========================

                                                                                                     私はインターネットにおけるWebデザインという分野に強い関心を持っています。高校1年のときに、はじめて自分のホームページを製作しました。趣味の範囲で行っていたホームページ製作でしたが、ホームページ全体のデザインや内容の充実をより深めたいと思うようになり、ほかのホームページをいくつも見比べ自分なりのホームページ充実を目指しました。そのうち「ホームページ製作が楽しくなってきた。」と友人や身内に話したところ、私のホームページを見たという身内の者から「ある企業企画の公式ホームページを作ってくれないか。」と頼まれる機会があり、個人的ではない、商業的なホームページを製作することになりました。そして実際に完成したホームページを自分で見て、「自分にもできる事があるのだ。」と自信に繋がった反面、「もっと技術的な面で知識・経験をもって、それを活かすことができればいいのに。」と自分の技術の薄さに悔しさが浮き彫りになる場面が多くあり、そのとき思った「悔しさ」が次第に「将来的進路」へのバネとなりました。自分のやりたい勉強、仕事、と視野がしぼられて「専門的にインターネット関係の勉強がしたい。」と意識し、そのためにはより深い知識と経験、実践が必要だと感じました。

                                                                                                     貴校を選んだ理由として、私は施設設備や就職状況、4年制大学への編入プログラムなど、様々なサポートが充実している点に魅力を感じました。そして何より、卒業生の言葉が強く印象に残っています。在学中に行った演習や取得した資格が就職や編入先の大学でとても役にたったとの意見が多く、私が取得目標とする「基本情報技術者」や「画像処理検定」などの資格取得に貴校のカリキュラムが適していると思いました。

                                                                                                     私が貴校に入学後に取り組みたいことは積極的な演習、資格取得のための勉強、そして就職を視野に入れた進路に関する情報収集です。
                                                                                                     積極的な演習は、利用できる施設設備を重点的に活用し、校内で行われるCGコンテストへの参加や講座以外での演習(研究会などへの参加)に力を入れたいと考えています。
                                                                                                     資格取得のための勉強は、資格に応じた「資格取得支援講座」の受講を中心に様々なサポート制度を活用し、目標とする資格取得ができるよう、より積極的に取り組みたいと思います。
                                                                                                     そして就職を視野に入れた進路に関する情報収集は、やりたいことがある・取得した資格が活かせる職種を広い視野で探すことから始め、自分に適した進路を探していきたいと考えています。

                                                                                                     ひとつの分野に捕らわれるだけでなく、多くの分野における可能性を自分で活かし、広げていけるよう充実した生活を送りたいと思います。
                                                                                                    • 自分をPRするには??  ヒロ  2709  10/18 23:55  125字 
                                                                                                      自己推薦書に書く自分のPRは、まじめとか前向きとか
                                                                                                      そんな感じの文章で良いんでしょうか?

                                                                                                      できれば早めに教えていただけたらうれしいです。
                                                                                                      お願いします。(><)
                                                                                                      • 志望理由のアドバイスお願いします!!  CAZY    10/18 19:19  333字 
                                                                                                        学校である大学の指定校推薦を申し込み、なんとか校内選考通りました。
                                                                                                        当然なんですけど志望理由を書かないといけません。
                                                                                                        僕は高1から適当に科目を絞って限られた大学に行こうとしてて、
                                                                                                        それが実現しかけています。
                                                                                                        よって理学部なんですけど理由はたまたま絞られたにすぎません。
                                                                                                        あとはその大学の名前が全国的に売れていることが理由です。
                                                                                                        妥協と開き直りがモットーで運で生活している僕には辛いです。
                                                                                                        何かうまく書くコツがあったら教えてください。

                                                                                                        • 志望理由書悩み中!  三年次編入希望    10/18 15:48  310字 
                                                                                                          私は総合政策学部に編入しようとしています。総合政策学部では、国際情勢、政治や経済など社会全般についてまねべるのですが、志望理由書には学びたいテーマを書かなくてはいけないじゃないですか?私は、総合政策の中の経済についてとくに学びたいと思っています。しかし、それでは経済学部に編入すればいいのでは?というふうに試験官にとられるのではないですか?総合的にかくとやりたいことがみえないととられないでしょうか?悩んでいます。
                                                                                                          • 大学の志望動機についてです。  綾菜  1004  10/18 3:16  715字 
                                                                                                            私は、今年文学部を大学受験するのですが、志望動機が「友達が行くから」というのが一番の理由になっています。

                                                                                                            とってつけたようになってしまいますが、私も友達から話を聞いて資料を請求して、「そこで学んでみたい」と思ったのも事実です。元々大学に行くとしたら文学部だろうとは思っていましたので。

                                                                                                            ですが、志望動機と言われると「学んでみたいと思った理由」は明文化できるほどなく、それよりも「友達が行くから」という思いの方が強くなってしまいます。他の大学でなく、そこを受験するのは友達が行くからです。
                                                                                                            それでも、やはり「友達が行くから」という志望動機ではマズイと思うんです。友達が行くといったコトにより行く大学を見つけた、というのは手段の一つだと思います。でも、それでは印象悪いですよね…?

                                                                                                            こんな曖昧な理由で大学を受けるのは失礼かもしれません。
                                                                                                            けれど、志望動機を書かなくてはいけなくなってきたというのに、他には考え付かないのです。他の進路を考える時間もなくなってきました。
                                                                                                            何か志望動機について、それ以外でもアドバイスがありましたらお願いします。
                                                                                                            • Re: 大学の志望動機についてです。  ミカ  2132  10/18 22:22  262字 
                                                                                                              友達が行くからとゆう理由が1番にしろ、志望理由書を書かなくてはならないのは、事実なんだから、なんとかその大学へ行きたい理由・分野を学びたい理由を考えるしかないよね。この質問の広場には、参考になるものも多いし、いろんな友達とか先生に聞くとかして、がんばってください!!実は私もいま、志望理由書くのに悪戦苦闘してます(><;お互い頑張りましょ☆



                                                                                                              • Re: 大学の志望動機についてです。  みな    10/19 1:28  284字 
                                                                                                                よかったらどの点で「資料を請求して、「そこで学んでみたい」」と思ったのか、そこが何学部何学科なのかを明記してもらえませんか?そしたらもう少し具体的なアドバイスができると思います。
                                                                                                                 志望動機の代表的な例は〜教授がいるから、や将来〜になるために〜が必要で、そのためには〜が必要だから等だと思います。
                                                                                                                 自分がどういう人間なのか深く考えることで、答えの糸口が見えてくると思います。
                                                                                                                • ありがとうございます。  綾菜    10/20 1:55  937字 
                                                                                                                  >ミカさん
                                                                                                                  レスありがとうございます。嬉しかったです。ココは志望動機の書き方とかすごく参考になるものがありますよね。言い回しとか、知らなかったコトがいっぱいありました。実は、貴学や貴校という書き方さえ知りませんでした^^;ミカさんも書いているとのコトですが、本当にお互い頑張りましょうね!


                                                                                                                  >みなさん
                                                                                                                  レスありがとうございます。お言葉にあまえて、書かさせてもらいます。
                                                                                                                  私は文学部中国文学科を目指しています。他に中国文学で資料請求していないからかもしれませんが、どうやら中国の語学・文学にかなりの力を入れているらしく(学校の先生方も談)、親には名前すら知られていなかったのですが、学校の相談した先生全員が、「いい教授の方がいる」と言いました。けれど、私にはどの教授の方がいいのかわからないのですね…資料にはプロフィールも載っていたのですが、それでもわかりません。
                                                                                                                  成績が数学と英語が壊滅的に悪く、だから進むのならまだ得意な方の国語関係に進むしかない、と思っていました。そんなときに友達の話を聞いて資料請求してみたので、「中国文学もいいかもしれない…」学科まで、友達と一緒のを志望してしまいました;国文学でもよかったのかもしれませんが、古典が少し苦手で…消去法ばかりで決めてしまってました…

                                                                                                                  あと、ココでは教師免許も取得できるらしいです。こういうのは、将来特になりたいと思っていなくても、それらしく動機として書いてしまうべきなのですかね?
                                                                                                                  • Re: ありがとうございます。  みな    10/23 2:6  982字 
                                                                                                                    先に聞かなかった私が悪いんですけど、これってAO入試とか
                                                                                                                    推薦入試の志望理由書なんですか?もしそうだったら、無理やり
                                                                                                                    志望理由をひねりださなくても一般で受検したほうが負担が減ると
                                                                                                                    思うのですが…。
                                                                                                                    どの教授がいいかという事は、その学校の先生にどの人か、どのように良いのか聞いてみてはどうでしょう?
                                                                                                                    良い先生と言うくらいだから、おそらく本も出してると思うので、その先生の著作を読んで共感するところなんかがあると、志望理由も自然に浮かぶかもしれません。もしくは、シラバスを見てみると、この授業受けてみたい!というのがあるかもしれませんよ?
                                                                                                                    中国文学科がどのようなことを学べるのか私は知らないのですが、
                                                                                                                    中国という国の特色を掴み、その中でも〜について学び、将来〜のような形で活かしていきたい。または自分が大学に行くのは学問をするためだ。という形で攻めても良いかもしれません。
                                                                                                                    自分が中国に対して興味を少しでも持っていれば(持てば)
                                                                                                                    可能性はどんどん広がると思いますよ!逆に持っていないと入学してからが辛いと思います…。(実際大学を名前だけで決めてドイツ文学を専攻したけれど、興味がわかず、単位も取れずで結局退学した人を知っています…)
                                                                                                                    長々となってしまったけど、中国は歴史が長かったり、経済的な面でも今後戦略的パートナーとなる可能性が大きい等、特色は様々あるので(まして文学なら益々学ぶのにふさわしい古き良きものが多くあると思います)志望理由を見つけるのはそう難しくないと思います。頑張ってくださいね!
                                                                                                              • 自己推薦書の添削お願いします。  あや    10/18 2:53  1095字 
                                                                                                                某私立大学の文学部新聞学科の自己推薦書です。書きたいことをうまく表現できません。とりあえず書いてみたのですが、添削宜しくお願いします。 
                                                                                                                カナダをはじめ、中国、アメリカ、そして日本国内では独自の文化を持つ沖縄を訪問、交換派遣生として交流を深める貴重な経験を通して、自然環境、島の文化や伝統、平和、戦争と貧困、国際交流、ボランティアについて考え、活動してきた。そして、そのための数多くのヒントを新聞やテレビなどのメディアから得てきた。このように、日々私たちに情報を発信し続けているメディアの機能や役割を考えるための知識を習得し、さらには、受けるだけでなく情報を発信する側についても深く知ることができたらおもしろいと考えた。そして将来、再び諸外国へ渡り、そこから様々な情報を発信し、日本と諸外国との懸橋になりたいという夢を実現するために、貴校の伝統ある新聞学科で学びたいと考え志願した。
                                                                                                                私は大島高校伝統の応援団に所属し、三年間を通して練習を継続した。その間、先輩・後輩との強い絆を結び、伝統を受け継ぐことや、周囲の人々に感動を届けることのすばらしさを体験すると同時に、猛練習に耐える精神力を培うことができた。応援団で培った積極性や精神力を生かし、自ら多くのことを学びたい。
                                                                                                                日々変わるメディアをベースに、自分の持つ疑問や探究心を追求できるのは、新聞学科だけであり、“クロスリスティング”というカリキュラムを備えた貴校は、私自身を高めてくれる学びの場だと確信している。
                                                                                                                専門分野の知識を深めると同時に、複雑化する現代社会において、世界の歴史や最新情報を踏まえ、さまざまな現象を広く見渡す視点を持ち、問題解決の道を探っていくための能力やセンスを磨きたい。


                                                                                                                • Re: 自己推薦書の添削お願いします。  みな    10/19 1:21  218字 
                                                                                                                   一文一文が長いため、何を言いたいのかわかりずらいと思います。
                                                                                                                  文章を書くときの基本は、一文を60文字以内におさめることです。意識してもう一度書き直してみたらどうでしょう?
                                                                                                                   それと、ところどころ主語が抜けているのでそれも文をわかりずらくしてる原因だと思います。ぜひ注意してみてください。
                                                                                                                • 志望理由の添削をお願い致します。  種華    10/18 1:26  1496字 
                                                                                                                  以前にアドバイスをお願いした者です。一応自分なりに考えてみましたので、添削をお願い致します。
                                                                                                                  法学部の志望理由で、文字数は800字以上1000字以内です。


                                                                                                                   私は、以下の理由により○○大学法学部法律学科を志望いたします。
                                                                                                                   第一に、私は法律という学問分野に強い関心を持っています。平成16年5月28日に「裁判員の参加する刑事裁判に関する法律」が公布され、平成21年5月までには施行されます。その裁判員制度とは、職業裁判官だけでなく、一般市民から選ばれた裁判員が、裁判官と共に評議・評決を行う制度であり、自分も将来裁判員に選ばれ、審判する可能性があるのだと知りました。もしそうなった時、基礎的な法的知識を持ちながらも、なおかつ庶民的な感覚を持って意見が述べられるようになりたいと思い、そのことがきっかけで法律に興味を持つようになりました。
                                                                                                                   第二に、私は貴学で法に関する基礎知識を学び、リーガルマインドや実践的能力を身に付けたいと思っています。そしてそれは、人間が生きていく上で大きな力になり、また、自分を守る武器になると思います。現在、法律を悪用し、法に関する詳しい知識を持っていない人々に対しての詐欺行為や、その他の様々なトラブルが後を絶ちません。それにより被害に遭っている人が大勢います。そのような人々の助けになったり、幸福や自由を守ることが出来るような仕事に就きたいと思っています。そのためにも、法について基礎から幅広く学ぶと同時に、専門的なことも学んでいきたいと思っております。
                                                                                                                   第三に、貴学はいきなり専門科目を学ぶのではなく、その前に入門科目があるので、基礎を確実に学ぶ事が出来ます。そして、全ての科目が自由に選択でき、その上でコース制度があることにより、将来の目的に沿った、様々な科目も同時に学ぶ事ができます。それに、4年間を通じてゼミナールを選択する事ができ、じっくりと勉学に励む事ができると思います。また貴学部は、他の学部とは別の専用キャンパスがあり、「法学文献センター」や、「模擬法廷教室」などの設備も大変充実しています。よって貴学は、基礎から専門的なことまで確実に法律を学ぶのに大変適した環境であると思います。
                                                                                                                   以上の理由により、貴学で将来の夢に向けて、一歩ずつ確実に進んでいきたいと思っています。是非とも貴学で勉学に励みたいと思っておりますのでよろしくお願い申し上げます。

                                                                                                                  • Re: 志望理由の添削をお願い致します。  kuro    10/18 21:29  142字 
                                                                                                                    コメントします。
                                                                                                                    あくまで個人的意見ですので、
                                                                                                                    文章記述は自己責任でお願いします。

                                                                                                                    「貴学で将来の夢」といいながら、
                                                                                                                    貴方の夢は、どこにも記載されていません。
                                                                                                                    夢は何でしょうか?
                                                                                                                  • 志望理由の添削をお願い致します。  種華    10/18 1:25  1496字 
                                                                                                                    以前にアドバイスをお願いした者です。一応自分なりに考えてみましたので、添削をお願い致します。
                                                                                                                    法学部の志望理由で、文字数は800字以上1000字以内です。


                                                                                                                     私は、以下の理由により中京大学法学部法律学科を志望いたします。
                                                                                                                     第一に、私は法律という学問分野に強い関心を持っています。平成16年5月28日に「裁判員の参加する刑事裁判に関する法律」が公布され、平成21年5月までには施行されます。その裁判員制度とは、職業裁判官だけでなく、一般市民から選ばれた裁判員が、裁判官と共に評議・評決を行う制度であり、自分も将来裁判員に選ばれ、審判する可能性があるのだと知りました。もしそうなった時、基礎的な法的知識を持ちながらも、なおかつ庶民的な感覚を持って意見が述べられるようになりたいと思い、そのことがきっかけで法律に興味を持つようになりました。
                                                                                                                     第二に、私は貴学で法に関する基礎知識を学び、リーガルマインドや実践的能力を身に付けたいと思っています。そしてそれは、人間が生きていく上で大きな力になり、また、自分を守る武器になると思います。現在、法律を悪用し、法に関する詳しい知識を持っていない人々に対しての詐欺行為や、その他の様々なトラブルが後を絶ちません。それにより被害に遭っている人が大勢います。そのような人々の助けになったり、幸福や自由を守ることが出来るような仕事に就きたいと思っています。そのためにも、法について基礎から幅広く学ぶと同時に、専門的なことも学んでいきたいと思っております。
                                                                                                                     第三に、貴学はいきなり専門科目を学ぶのではなく、その前に入門科目があるので、基礎を確実に学ぶ事が出来ます。そして、全ての科目が自由に選択でき、その上でコース制度があることにより、将来の目的に沿った、様々な科目も同時に学ぶ事ができます。それに、4年間を通じてゼミナールを選択する事ができ、じっくりと勉学に励む事ができると思います。また貴学部は、他の学部とは別の専用キャンパスがあり、「法学文献センター」や、「模擬法廷教室」などの設備も大変充実しています。よって貴学は、基礎から専門的なことまで確実に法律を学ぶのに大変適した環境であると思います。
                                                                                                                     以上の理由により、貴学で将来の夢に向けて、一歩ずつ確実に進んでいきたいと思っています。是非とも貴学で勉学に励みたいと思っておりますのでよろしくお願い申し上げます。

                                                                                                                    • 自己推薦書の添削お願いします!  TETSU    10/17 21:41  733字 
                                                                                                                      まだ途中ですが、こんなんでいいのか不安です。
                                                                                                                      一度添削をお願いします。



                                                                                                                       私は○○大学法学部法律学科を志望するにあたり、次の三点により自己推薦いたします。
                                                                                                                       第一に、私が貴学の法学部を志望した理由は、自分の目の前で起きたある事件をきっかけに人を助けてあげたいと思うようになり、その手段として法律によって解決できたらと思ったからです。
                                                                                                                       高校一年生のときに、どんなことにも挑戦してみたいという気持ちから私はダンスを始めました。地方に住んでいながらもレッスンは東京だったので電車に乗る機会が多かった私は、そこで盗撮現場を目撃してしまい、そこにいた自分が何も手を出せなかったことに対して悔しい気持ちでいっぱいでした。何気ない日常生活の中で常日頃こういう気づかぬ事件が起こっているということをそのとき酷く感じ、それが法律について関心をもつようになるきっかけとなりました。最近ではテレビでも多く取り上げられるようになり、法律が身近な存在になりつつあるので、自分の体験も生かしながら今の日本の現状をよい方向に進めていきたいと考えています。
                                                                                                                       
                                                                                                                      こんなんでいいんでしょうか?
                                                                                                                      • Re: 自己推薦書の添削お願いします!  kuro    10/18 21:45  657字 
                                                                                                                        コメントします。
                                                                                                                        あくまで個人的意見ですので、
                                                                                                                        文章記述は自己責任でお願いします。

                                                                                                                        「第一に、電車に乗る機会が多かった私は、そこで盗撮現場を目撃してしまい、そこにいた自分が何も手を出せなかったことに対して悔しい気持ちでいっぱいでした。何気ない日常生活の中で常日頃こういう気づかぬ事件が起こっているということをそのとき酷く感じ、それが法律について関心をもつようになるきっかけとなりました。最近ではテレビでも多く取り上げられるようになり、法律が身近な存在になりつつあるので、自分の体験も生かしながら今の日本の現状をよい方向に進めていきたいと考えています。

                                                                                                                        第一は、これくらいに圧縮できます。他は不要な情報だと思います。

                                                                                                                        「最近ではテレビでも多く取り上げられるようになり、法律が身近な存在になりつつあるので、自分の体験も生かしながら今の日本の現状をよい方向に進めていきたいと考えています。

                                                                                                                        少し抽象的です。3つのうちの1つならこれでいいかも知れませんが。
                                                                                                                        • ありがとうございます。  TETSU    10/18 22:38  102字 
                                                                                                                          字数が1200字ほど書かなければいけないんですれど、
                                                                                                                          少なくすると、1200字も書けなくなりそうなんですけど、なんか対策とかあれば教えてください!
                                                                                                                      • 志望理由書の添削をお願いします  あさひ    10/17 21:27  1131字 
                                                                                                                        金銭面など様々な事情から地元の国立大に進学することになっており、その中からこの学部、と選んだ感じなので2度先生に提出したのですが「熱意が伝わらない」と言われてしまいました。
                                                                                                                        教育学部なのですが、教員免許は取りたければ取れるという、生涯学習について学ぶ学科です。
                                                                                                                        字数制限は無く、14行の欄で、以下の文を私の字で書くと3行程度はみ出してしまいます。
                                                                                                                        よろしくお願いいたします。

                                                                                                                        ==========
                                                                                                                        私たちは生きている限り、様々な形で常に学習し続けています。学習とは人生をより充実させ、豊かにする為のものです。私は将来、その活動を積極的に支援し、地域社会の活性化に貢献したいと考えています。
                                                                                                                        特に、必要な情報を正確に、そして的確に提供できる支援者になりたいと思います。何か新しいことに対する意欲を持ったとき、情報収集はその第一歩になるからです。そのためにはまず、支援者自信がいろいろなことに興味を持ち、知識を得ることが必要です。多くの人が集まる総合大学である貴大学では、たくさんの刺激を受け、幅広く様々なことを学ぶことが可能であると思います。
                                                                                                                        また、私は通常授業だけでなく、貴大学で行われる夏休み中の講習にも参加し、司書資格を取得しようと思っています。それは本が好きなことと、図書館は情報の宝庫であり、生涯学習の場として大きな役割を果たしているからです。教員免許もぜひ取得したいと思っています。学校教育の場では学ぶ姿勢の土台が作られ、それは学校と言う場を離れた後にも深く影響していくものであると考えるからです。
                                                                                                                        私は貴大学で学習することにより、自分の人生を充実させ、豊かにすると共に、それを将来に役立てることができると確信しています。よって、私は貴学部学習社会ネットワーク課程を志望いたしました。
                                                                                                                        • Re: 志望理由書の添削をお願いします  kuro    10/18 21:40  558字 
                                                                                                                          コメントします。
                                                                                                                          あくまで個人的意見ですので、
                                                                                                                          文章記述は自己責任でお願いします。

                                                                                                                          「私たちは生きている限り、様々な形で常に学習し続けています。学習とは人生をより充実させ、豊かにする為のものです。私は将来、その活動を積極的に支援し、地域社会の活性化に貢献したいと考えています。
                                                                                                                          特に、必要な情報を正確に、そして的確に提供できる支援者になりたいと思います。何か新しいことに対する意欲を持ったとき、情報収集はその第一歩になるからです。そのためにはまず、支援者自信がいろいろなことに興味を持ち、知識を得ることが必要です。多くの人が集まる総合大学である貴大学では、たくさんの刺激を受け、幅広く様々なことを学ぶことが可能であると思います。

                                                                                                                          この部分が抽象的すぎるからだと思います。
                                                                                                                          あなたの言う地域社会の活性化は何?
                                                                                                                          情報とは何?

                                                                                                                          • Re: Re: 志望理由書の添削をお願いします  あさひ    10/18 22:9  179字 
                                                                                                                            コメントありがとうございます。
                                                                                                                            やはり面接でもその辺りを突っ込まれるでしょうか。
                                                                                                                            また、この志望理由ですとおそらく最近読んだ本は、という質問が来ると思うのですが、その際に答える本は何か賞を受賞しているなどで有名なものがいいのでしょうか。
                                                                                                                            • Re: Re: Re: 志望理由書の添削をお願いします  kuro    10/18 22:38  270字 
                                                                                                                              コメントします。
                                                                                                                              あくまで個人的意見ですので、
                                                                                                                              文章記述等は自己責任でお願いします。

                                                                                                                              おそらく突っ込まれるでしょう。

                                                                                                                              「答える本は何か賞を受賞しているなどで有名なものがいいのでしょうか。 」
                                                                                                                              これはわかりません。
                                                                                                                              まあ、最新の芥川賞や直木賞の方がインパクトあるかも。
                                                                                                                              ネット上にコメントが載っているような気もするし、
                                                                                                                              感想も答えやすいのでは?
                                                                                                                              • Re: Re: Re: Re: 志望理由書の添削をお願いします  あさひ    10/18 22:48  267字 
                                                                                                                                早い回答感謝いたします。

                                                                                                                                「地域社会の活性化」についてなのですが、文章を書いている上でぽ、と浮かんだ言葉なので具体的にどのようなことか、ということが思いつきません。
                                                                                                                                それを「貴大学で探したい」というような逃げでもよいでしょうか…

                                                                                                                                やはりあまり軽いものではいけませんよね。
                                                                                                                                本を読むことは苦にならないので、なにかよいものを探してみようと思います。
                                                                                                                                • Re: Re: Re: Re: Re: 志望理由書の添削をお願いします  kuro    10/18 23:1  236字 
                                                                                                                                  コメントします。
                                                                                                                                  あくまで個人的意見ですので、
                                                                                                                                  文章記述等は自己責任でお願いします。

                                                                                                                                  とにかくネットを駆使して探して見ましょう。
                                                                                                                                  「それを「貴大学で探したい」」
                                                                                                                                  では、抽象的すぎます。
                                                                                                                                  ある程度わかって、詳細はわからないとかであれば、
                                                                                                                                  「詳細を「貴大学で探したい」」
                                                                                                                                  でもいいかも知れないけれど。

                                                                                                                      • 志望動機・自己推薦書の添削お願いします。  KAZU    10/17 21:9  1124字 
                                                                                                                        この前はありがとうございました。書き直したので添削お願いします。


                                                                                                                         近年では企業においてのロボット開発が進んでいる中、貴学においてもロボットの研究開発が進められているのを知り非常に驚きました。ロボット開発の事を知り、高度な技術力を持つ貴学で研究してみたいと思うようになりました。しかし、高度な技術を身につけるのにも基礎の積み重ねが大事です。貴学では1年次に工学に必要な数学や物理などの基礎科目を学べる授業があり、十分に基礎を身に付けた上で2年次から自分の専攻したいコースに進むことができるため、貴学では自分に合った研究ができると感じました。私は工学では電気に関心があり、特にものづくりに興味を持っています。ものづくりをするには電気だけの技術だけでなく電子回路やプログラングなどの電子や情報の技術も必要です。そこで、幅広い分野を総合的に学ぶ事のできる電気電子情報学科に魅かれました。
                                                                                                                         また私は、高校では資格取得に力を入れてきました。工業高校に入学したのだから多く資格を取り卒業したいと思い、様々な資格にチャレンジしました。その結果、二級ボイラ−技師や第二種電気工事士、工事担任者などの資格を取得する事ができ、さらに全国工業高校の協会からジュニアマイスターの称号を貰うこともできました。資格取得を通して努力することの大切さや何事にもチャレンジするということを学ぶことができたと思います。
                                                                                                                         そして将来は、取得した資格を活かし技術者になりたいという夢があります。私は、自らの力で道を切り開いていく技術者に強い憧れを持っており、いつか私もそのような技術者として活躍していけたらと思っています。そして、いづれは社会に役立てられるものを作り上げ、技術者として社会に貢献していきたいです。
                                                                                                                         


                                                                                                                        • Re: 志望動機・自己推薦書の添削お願いします。  kuro    10/17 23:15  434字 
                                                                                                                          コメントします。
                                                                                                                          あくまで個人的意見ですので、
                                                                                                                          文章記述は自己責任でお願いします。

                                                                                                                          出だしは、例えば、以前の文を使って、
                                                                                                                          「私が中学の技術の授業で照明器具を製作し、ものづくりの楽しさや難しさに触れたことがきっかけで、ものづくりの道を志望するようになりました。」
                                                                                                                          みたいに、自分の希望をいれた方がいいです。

                                                                                                                          今の内容は大きく変える必要はありませんが、
                                                                                                                          自分の希望をかなえるために大学に入り勉強するという
                                                                                                                          感じが出るようにした方が良いとおもいます。

                                                                                                                          資格の話も、それに絡めることができればベストです。
                                                                                                                          もちろん、自己PRという意味で、資格の話は必要です。

                                                                                                                          • Re: Re: 志望動機・自己推薦書の添削お願いします。  kuro    10/18 20:37  1269字 
                                                                                                                            コメントします。
                                                                                                                            あくまで個人的意見ですので、
                                                                                                                            文章記述は自己責任でお願いします。

                                                                                                                            流れ的にはこんな感じ。
                                                                                                                            あくまで参考です。

                                                                                                                             私は中学の技術の授業で照明器具を製作し、ものづくりの楽しさや難しさに触れたことがきっかけで、ものづくりの道を志望するようになりました。
                                                                                                                             私は、高校では、ものづくりのための基礎を固めるために、資格取得に力を入れてきました。その結果、二級ボイラ−技師や第二種電気工事士、工事担任者などの資格を取得する事ができ、さらに全国工業高校の協会からジュニアマイスターの称号を貰うこともできました。資格取得を通して努力することの大切さや何事にもチャレンジするということを学ぶことができたと思います。 今後も資格を取るチャレンジは続けたいと思います。
                                                                                                                             また、最近ではロボットに興味を持っています。企業においてのロボット開発が進んでいる中、貴学においてもロボットの研究開発が進められているのを知り非常に驚きました。この事を知り、高度な技術力を持つ貴学で研究してみたいと思うようになりました。しかし、高度な技術を身につけるのにも基礎の積み重ねが大事です。貴学では1年次に工学に必要な数学や物理などの基礎科目を学べる授業があり、十分に基礎を身に付けた上で2年次から自分の専攻したいコースに進むことができるため、貴学では自分に合った研究ができると感じました。私はロボットをやる上で重要な電気に関心があります。また、電気だけの技術だけでなく、電子回路やプログラングなどの電子や情報の技術も必要です。そこで、幅広い分野を総合的に学ぶ事のできる電気電子情報学科に魅かれました。
                                                                                                                             そして将来は、取得した資格を活かし技術者になりたいという夢があります。私は、自らの力で道を切り開いていく技術者に強い憧れを持っており、いつか私もそのような技術者として活躍していけたらと思っています。そして、いずれは社会に役立てられるものを作り上げ、技術者として社会に貢献していきたいです。

                                                                                                                      • 指定校推薦の面接資料の作成手伝ってください  ララク    10/17 20:26  289字 
                                                                                                                        はじめまして。私は指定校推薦入学面接資料の作文を書いているのですが、どうしても書けない所があるのでどうかそこを教えてほしいです。この部分が書けません。『国際貢献ということについて、日本はどのように対応するべきだと思いますか。あなたの考えを書いてください』という題です。提出期日がかなり迫っているので早めにお願いします。どう書いていいか具体的に教えてください。どうかよろしくお願いします。
                                                                                                                        • 志願理由書の書き方を教えてください!  にの丸    10/17 20:9  268字 
                                                                                                                          初めまして。私はある大学の日本語日本文学部を志願したいのですが、志願理由書を書く欄がマス目ではなく、B5大の縦向きの用紙にたった8行のものなので、どのように書けば良いのかわかりません。ただでさえあまり志願理由書の書き方がわからないので・・・。そして「この学校ではないといけない!」ということを、どう書けば良いのかもわからないので教えてください!お願いします!!
                                                                                                                          • Re: 志願理由書の書き方を教えてください!  徒然草    11/4 10:45  108字 
                                                                                                                            他の大学にない特色を前面に出してください。
                                                                                                                            8行とは少ないですね…
                                                                                                                            私のときは、28行が2枚ありました。
                                                                                                                            とても書くネタが尽きて大変でした。
                                                                                                                          • アドバイスをお願い致します。  種華    10/17 19:1  656字 
                                                                                                                            大学の志望理由の途中が上手く書けません…。アドバイスをお願い致します。

                                                                                                                            法学部の志望理由です。

                                                                                                                            私は、以下の理由により○○大学法学部法律学科を志望いたします。
                                                                                                                            第一に、私は法律という学問分野に強い関心を持っています。平成16年5月28日に、「裁判員の参加する刑事裁判に関する法律」が公布され、平成21年5月までには施行されます。その裁判員制度とは、職業裁判官だけでなく、一般市民から選ばれた裁判員が、裁判官と共に評議・評決を行う制度であり、自分も将来裁判員にえらばれ、審判をする可能性があるのだと知りました。それまで私は、この国の法律や裁判制度にあまり強い関心を抱いてはいませんでした。しかし、この制度を知り、何故今まで行われてこなかったのかという疑問をもちました。・・・・

                                                                                                                            ここから先がどうしても次とつながりません。

                                                                                                                             第二に、私は貴学で法に関する基礎知識を学び・・・・

                                                                                                                            とつながるのですが…。
                                                                                                                            本当に困っています。どなたかアドバイスをお願い致します。

                                                                                                                            • 志望理由書の添削お願います。  あや    10/17 17:26  1973字 
                                                                                                                              私は高校に入って、授業で商業経済や簿記、国際経済について学びました。そこで世の中の仕組みや、お金の動きなどを学び、経済やそれにまつわる社会情勢について興味を持ち始めました。しかし一言に経済といっても漠然としていて、私は経済界に影響を及ぼすような事件や出来事など、表面的な現在起こっている動きを理解することしかできませんでした。
                                                                                                                              しかし3年生になって商業法規という授業を選択したことで、私は経済を今までとは別の視点で見られるようになり、経済と法律のかかわりにも興味を持つようになりました。すべての経済・経営活動の根底にはその国の法律があり、その活動はいつもその法律の枠の中で行われています。そのため、法律が少し変わるだけで経済が大きく変わることもあります。
                                                                                                                              たとえば、昔、私の住んでいる町の郊外に大型スーパーの出店が決まったとき、大規模小売店舗法で規制され、その企業は思うように経済活動ができませんでした。一方でその法律によって町の商店街や小さな商店などは保護されていました。しかし2000年に新しく大規模小売店舗法にかわって施行された大規模小売店舗立地法により、大型スーパーはすんなりと郊外に出店し、そのスーパーに客を取られた町の商店は次々に店をたたんでいくことになります。こういった都市の空洞化や、大型店舗の郊外進出、それに伴う小規模商店の経済的悪化などの、今全国で問題となっている事柄は、法律が1つかわるだけで簡単におきてしまうものなのです。
                                                                                                                              私は3年になってこの先何を学んでいくかと考えたとき、このように法律が経済に多大な影響をもたらすことを知り、世の中の基本的な仕組みである法律について学びたいと考えました。今の不況と呼ばれる世の中をどう乗り切るのか、そのために私たちは何をすればいいのか。それを私は大きな力をもつ法律という面から、考えていきたいと思っています。
                                                                                                                              そして私がこの大学を選択したのは、オープンキャンパスに参加して、この大学の自主性を重んじている点や、"スペシャリストよりゼネラリスト"という教育理念にひかれたからでした。ゼネラリストとはある得意分野を持ちながらも、多分野においての情報を持ち、大局で思考し実行できる人であると私は考えています。これから社会に出て様々な問題にぶつかったとき、スペシャリストでは知識の幅が狭く、問題解決の能力に欠けてしまいますが、ゼネラリストであれば、多岐においての知識や情報を駆使し、それをつなぎ合わせて思考できるので、問題解決の能力を持ち、そして新たなものを創造できるであろうと考えたのです。また、近年の情報化社会の波を受け、この大学では情報化教育を行っていることや、東京の総合大学という場で様々な人や物に触れ自分の視野を広げられる、というのもこの大学を選んだ大きな要因です。この大学に入学できた際は、卒業後法学部生に必要とされる法の基礎知識はもちろん、さらにゼミナールで経済法や労働法を主とした社会法を深く学んでいきたいと考えています。そして卒業後はこの大学で学んだことを生かせる企業に入りたいと思っています。

                                                                                                                              長くて申し訳ないのですが、是非厳しい意見お願い致します。
                                                                                                                              • Re: 志望理由書の添削お願います。  kuro    10/17 18:3  277字 
                                                                                                                                コメントします。
                                                                                                                                あくまで個人的意見ですので、
                                                                                                                                文章記述は自己責任でお願いします。

                                                                                                                                出だしの経済や法律に興味をもった部分に
                                                                                                                                比較して、将来したいことの具体性が
                                                                                                                                極端に薄いです。
                                                                                                                                それと連動して、大学でやりたいことも、
                                                                                                                                具体性が薄いです。

                                                                                                                                経済や法律を生かした職業にどういうものが
                                                                                                                                あるかを調べ、
                                                                                                                                目標を、もっと具体的に記載した方が良いでしょう。

                                                                                                                              • 推薦課題のエッセイにいついて  さちこ    10/16 21:38  237字 
                                                                                                                                初めましてになります。さちこです。
                                                                                                                                大学の推薦をいただいたのですが、事前提出でエッセイと自己推薦文が出ました。
                                                                                                                                それで、エッセイなんですがいったいどんなことを書けばいいのでしょうか?
                                                                                                                                テーマは「過去・現在・未来の私」というものなんです。
                                                                                                                                ただあったことなどを書けばいいのでしょうか?
                                                                                                                                教えてくださると幸いです。
                                                                                                                                • はじめまして〜  わ〜    10/26 2:22  368字 
                                                                                                                                  自己推薦とエッセイの内容が同じだから、同じ大学を受験するんだ!!と思いメールしてみました!!
                                                                                                                                  私は自己推薦で自分のことをアピール(できるような自信はないのですが。。。^^;)しているので、エッセイは志望理由のような感じになっています。
                                                                                                                                  でも大事なのはさちこさんが何を大学側に伝えたいのかだと思うので、何を書くのかは、学校の先生などと話し合いながら方向性を考えたらいいのではないでしょうか?
                                                                                                                                  アドバイスになってなくてすみませんm(_ _)m
                                                                                                                                  残り少ない期限ですが(笑)、合格目指してがんばりましょう♪
                                                                                                                                • 自己推薦書についてアドバイスをください!  TAKU    10/16 21:28  309字 
                                                                                                                                   私は経営学部経営学科を指定校推薦で受けることになりました。
                                                                                                                                  そこで自己推薦書を書くことになったのですが、良い書き出し方が思いつきません。どなたか自己推薦書を書くにあたってどのような書き出し方をすればいいのか教えていただけないでしょうか。そして文章の全体的な構成(組み立て方)もアドバイスしていただければありがたいのですが・・・。文字数は800字以上です。
                                                                                                                                   簡単なアドバイスで結構です。よろしくお願いします!
                                                                                                                                • 個性の尊重という題で小論文・・  みか    10/16 16:45  165字 
                                                                                                                                  「個性の尊重」という題で小論文を書けを言われましたが
                                                                                                                                  まったく考えが思い浮かびません。

                                                                                                                                  誰か少し助言してくださる方はいらっしゃいますか?
                                                                                                                                  私事なんですが非常に急いでいます。
                                                                                                                                  どうか手を貸してくださると嬉しいです。
                                                                                                                                  • Re: 個性の尊重という題で小論文・・  kuro    10/16 20:3  154字 
                                                                                                                                    コメントします。
                                                                                                                                    あくまで個人的意見ですので、
                                                                                                                                    文章記述は自己責任でお願いします。

                                                                                                                                    状況がよくわかりませんが、
                                                                                                                                    イチローの振り子打法のような、
                                                                                                                                    個性で成功したような人の例はヒントになりませんか?
                                                                                                                                  • 課題レポートについてアドバイス下さい  りょう    10/16 15:15  237字 
                                                                                                                                    僕は推薦で哲学科を受験しようと思っているのですが、出願の時に提出するレポートに苦戦しています。
                                                                                                                                    「私が哲学を学ぶ目的」というテーマのレポートで、テーマがあまりに漠然としていてまとまりません。内容は自分の思ったことを書くだけでいいのでしょうか?ほんとに困ってます。
                                                                                                                                    どういう風に書けばいいのかアドバイスお願いします。
                                                                                                                                  • 文章。  モモコ    10/16 13:39  312字 
                                                                                                                                    志望理由を大体書いたのですが
                                                                                                                                    書き変えた方がいいといわれた文末がありました。
                                                                                                                                    でもこれ以外にどういう書き方があるか分からなくて。。
                                                                                                                                    いい文末があったら教えてください。
                                                                                                                                    「〜〜。これは、友人に英語が得意な人が多く、そんな友人を羨ましく思い、自分も語学を勉強したいという気持ちからでもあります。・・・」                   
                                                                                                                                    の、”―からでもあります。”を他の書き方に出来ないかということです。

                                                                                                                                    • Re: 文章。  kuro    10/16 14:5  50字 
                                                                                                                                      特に問題は感じませんが。
                                                                                                                                      前後の関係もあるので、これ以上はーーー。
                                                                                                                                      • Re: Re: 文章。  モモコ    10/16 14:10  66字 
                                                                                                                                        そうですかー。
                                                                                                                                        あたしもいいと思うんですけど
                                                                                                                                        私らしくない表現だといわれまして。。

                                                                                                                                    • 自己推薦書に保護者の欄があるのですが・・・  まりえ  1335  10/15 23:11  126字 
                                                                                                                                      自己推薦書に保護者の欄があるのですが、どういう方向性で、何を書けばよいのでしょうか?「保護者」と書いてあるだけなのでわかりません。教えてください。よろしくお願いします。
                                                                                                                                      • 自己推薦文  SUGI  6191  10/15 20:56  74字 
                                                                                                                                        経済学部の推薦で自己推薦文がいります。
                                                                                                                                        どんな内容で、どのように構成したらいいのか教えてください。
                                                                                                                                        • 志望理由書の再添削についてお願いします。  しぐま    10/15 10:38  2586字 
                                                                                                                                          私は32歳男性です。事情により、会社を退職し、現在看護師を目指したいと思っております。この間こちらのサイトで志望理由書の添削をお願いし、良きアドバイスを頂きありがとうございました。その後そのアドバイスに基づき修正したので、再度添削をお願いいたします。また合わせて自己推薦所も作成したのでそちらのほうもアドバイスお願いします。

                                                                                                                                          志望理由書

                                                                                                                                           私は精神科の看護師になりたい。それが貴学を志願する理由である。
                                                                                                                                           私は去年、家庭の事情により退職した。その理由は両親の営む自営業が深刻な状況に陥り、両親を救う為に打開策として新規事業の立ち上げ支援を提案し、実行した為である。
                                                                                                                                           幸い事業は立ち直り、私自身再度就職をしたが、前述のことが原因で母が鬱病になり、精神病院に入院した。そしてその時の経験で、看護師という職業こそが私にとって真に目指すべきものであるというきっかけとなり、一度の人生の最後の機会と考え、決断に至った。
                                                                                                                                           母のお見舞いの際、患者さんと接する機会があり、様々な問題の中で心が病んでいるのを肌で感じた。また、忍耐強く、親身に相談にのったり献身的なサポートをする看護師の仕事ぶりに尊敬の念を感じた。私は母の病をきっかけに、個々の人間の心に強い関心を抱いた。そして、今回の家庭での出来事や今までの人生経験を生かした上で、これから歩んでいきたいと思った。
                                                                                                                                           今生きている社会の中で、何らかの原因で過食症、或いは自分の家庭に起きた鬱病、また、症状の重いものとしては人格障害等、様々な要因で精神的疾患を抱えている人は多い。心の病気は解明されていない部分や難しい面も多いかもしれないが、知識、技術の習得に励み、患者さんと接して、コミュニケーションを育み、常に患者さんの身になって考え、悩みの本心を理解し、その個々の人の必要なことを提供できる。そんな人間の心を看護する道を私は目指したい。
                                                                                                                                          貴学のパンフレットの中で、温かい心の
                                                                                                                                          ある看護を誇りをもって提供できる看護婦を育成するといった点、多様化した社会の要望に応じて必要な教育内容改善に積極的に対応している点、金沢医科大学の構内にあり、設備が大学並みと高く評価されている点に強く惹かれた。
                                                                                                                                           以上が貴学を志望した理由である。

                                                                                                                                          自己推薦書
                                                                                                                                           
                                                                                                                                           私は貴学を次の二点により自己推薦入試を志願する。
                                                                                                                                           第一に、常に相手の立場に立ち、思いやりを持って行動することのできる所である。
                                                                                                                                           私は今まで二回自分の両親を救っている。 一つは父が心筋梗塞で倒れた時と、もう一つは、両親の営む自営業が、不況により深刻な状況に陥り、同時に母がそれが原因と思われる鬱病になった時のことである。私は両親を救いたいが為に約六年前と去年、勤めていた会社を退職した。父が心筋梗塞で倒れた時は、父に代わって事業を助け、不況により自営業が深刻な状況に陥った時は、その状況の打開策として新規事業の立ち上げ支援を行い、事業は何とか危機を乗り越えることができた。しかし、母はその後精神病院に入院し、看護の甲斐もあって回復したが、その時の経験が自然と自分の心の中に看護師を目指すきっかけをつくり、今日に至った。
                                                                                                                                           第二に誰とでも交流が育める所である。 
                                                                                                                                           学生時代はHR委員長を努め、その中で合唱コンクールで指揮者としてクラスでの練習をまとめ上げ、校内全体で三位に入賞したことがある。
                                                                                                                                           社会に入ってからは、前文での経緯もあり何度か転職経験して、大学病院での診療情報管理業務から火災共済の営業、事務全般に至るまで幅広い経験をし、その際色々な立場の人達との交流を深め、良い関係で接することができ、現在も交流は続いている。このことは私の人生においてプラスになっている。
                                                                                                                                           私はこれらの経験を看護の世界で生かし、患者さんの心の支えになることができると思う。病院で生活する患者さんは,常に心の不安も抱えていると思う。だから看護師はどんな患者さんに対してもよき話し相手になることが大切だと思う。その為にも貴学で看護学の基礎をしっかり身に付け、技術的にも内面的にも学んでいきたいと考える。
                                                                                                                                           以上が貴学に自らを推薦する理由である。

                                                                                                                                          • Re: 志望理由書の再添削についてお願いします。  kuro    10/16 10:35  418字 
                                                                                                                                            コメントします。
                                                                                                                                            あくまで個人的意見ですので、
                                                                                                                                            文章記述は自己責任でお願いします。

                                                                                                                                            おかしいと思ったところの修正案を<>でいれました。


                                                                                                                                            その理由は両親の営む自営業が深刻な状況に陥り、両親を救う為<の>打開策として新規事業の立ち上げ支援を提案し、

                                                                                                                                            そしてその時の経験<がきっかけで>、看護師という職業こそが私にとって真に目指すべきものであるという<思いがつのり>、一度<きり>の人生の最後の機会と考え、決断に至った。

                                                                                                                                            そして、今回の家庭での出来事や今までの人生経験を生かした上で、これから<看護師の道を>歩んでいきたいと思った。

                                                                                                                                          • 公募制推薦の志望理由の添削お願い致します(><)  だんだん    10/15 2:43  639字 
                                                                                                                                            臨床心理学専攻希望です。
                                                                                                                                            一応書いてみたのですが、どこか固い感じです…。
                                                                                                                                            どなたか添削よろしくお願い致します。

                                                                                                                                            聴覚障害者における臨床心理学のあり方を学ぶためです。
                                                                                                                                            聴覚障害者の臨床心理学のあり方を考えるようになったきっかけは、聴覚障害者が普通の学校に通うことによって起きる心の問題と聾学校の中で起きる様々な問題による現状の深刻を改めて知ったことからです。こちらの大学に入学できたら、臨床心理学的視点から聴覚障害者に対して周りがどうサポートして行くべきなのかを考え、聴覚障害者のアイデンティティの確立の早熟化の必需性を研究していきたいと思います。パンフレットの記載内容やオープンキャンパスでの見聞により、貴校が聴覚障害者の臨床心理への取り組みを積極性に行っていると知り、貴校の臨床心理学専攻を志望したい気持ちが強まりました。

                                                                                                                                            文字数は特にないのですが(行のみです)けっこう行が短いので
                                                                                                                                            なるべく簡単にまとめました。どこか変な所ありますか?
                                                                                                                                            • Re: 公募制推薦の志望理由の添削お願い致します(><)  すーぷ    10/15 2:51  22字 
                                                                                                                                              同じ言葉の繰り返しが多いです。
                                                                                                                                            • Re: 公募制推薦の志望理由の添削お願い致します(><)  kuro    10/16 10:58  897字 
                                                                                                                                              コメントします。
                                                                                                                                              あくまで個人的意見ですので、
                                                                                                                                              文章記述は自己責任でお願いします。

                                                                                                                                              聴覚障害者における臨床心理学のあり方を学ぶためです。
                                                                                                                                              ─ここは紋きり型すぎる印象があります。

                                                                                                                                              聴覚障害者の臨床心理学のあり方を考えるようになったきっかけは、
                                                                                                                                              ─長すぎます。

                                                                                                                                              聴覚障害者が普通の学校に通うことによって起きる心の問題と聾学校の中で起きる様々な問題による現状の深刻を改めて知ったことからです。
                                                                                                                                              ─ここで、貴方の思いを入れたほうが良いと思います。
                                                                                                                                              また、様々な問題をもう少し具体的に書いたほうがいいと思います。

                                                                                                                                              こちらの大学に入学できたら、臨床心理学的視点から聴覚障害者に対して周りがどうサポートして行くべきなのかを考え、聴覚障害者のアイデンティティの確立の早熟化の必需性を研究していきたいと思います。

                                                                                                                                              「アイデンティティの確立の早熟化の必需性を」
                                                                                                                                              難しい言葉ですねえ。「必需性」は、一般的ですか?あまり聞いたことはありませんが。

                                                                                                                                              出だしの例文です。参考までに

                                                                                                                                              私は臨床心理学、特に聴覚障害者における臨床心理学に興味があります。
                                                                                                                                              そのきっかけは、聴覚障害者が普通の学校に通うことによって起きる心の問題および聾学校の中で起きる○○、○○などの、様々な深刻な問題を知ったからです。私は、是非、彼らの手助けをしたいと思っています。こちらの大学に入学できたらーーー
                                                                                                                                              • Re: Re: 公募制推薦の志望理由の添削お願い致します(><)  だんだん    10/18 20:17  245字 
                                                                                                                                                添削ありがとうございます。
                                                                                                                                                確かにkuroさんが参考に書いた、出だしの例文の方が
                                                                                                                                                読みやすいですね。参考にさせて頂きます。


                                                                                                                                                「アイデンティティの確立の早熟化の必需性」
                                                                                                                                                難しい言葉かも・・・^^;
                                                                                                                                                「必需性」が一般的なのかはわかりませんが、とある本で
                                                                                                                                                そのような単語が載っていました。
                                                                                                                                                国語の先生に聞いてみます。


                                                                                                                                            • 校内選考の志望理由についてです。  ララ    10/14 21:20  133字 
                                                                                                                                              指定校推薦を受けようと思っているのですが、校内選考で志望理由を書くときに「貴校」の部分はなんと表現したらよいのでしょうか?明日提出なので困っています!大至急教えてくださいッッm(__)m
                                                                                                                                            • 大至急自己推薦書の添削をお願いします。  M.M.    10/13 11:51  796字 

                                                                                                                                              ―自己推薦書―<480文字=24×20>

                                                                                                                                               私は、○○××△△大学応用生物学科を志望するに
                                                                                                                                              あたり、以下の点により自己推薦いたします。
                                                                                                                                               第一に、私は植物が好きで休みの日などは野山で採
                                                                                                                                              取を行い自分で園芸をしたりしています。花の種類一
                                                                                                                                              つとっても膨大な数があり、その中にまた個々の品種
                                                                                                                                              があります。寒さに強いもの、日に弱いもの。花の種
                                                                                                                                              類は同じでも品種が違えば、生育する環境も条件もま
                                                                                                                                              ったく違ってきます。それがその植物にとっては短所
                                                                                                                                              でも違う品種の花には長所となります。
                                                                                                                                               第二に、私は将来繊維を扱う職業に就きたいと考え
                                                                                                                                              ています。一言に繊維と言っても人工から天然まで様
                                                                                                                                              々な種類のものがある昨今、私は子供の頃から身近な
                                                                                                                                              ものであり、環境に負荷を与えない天然繊維である蚕
                                                                                                                                              糸に強い関心を持っています。
                                                                                                                                               上記の二点から、私は入学後社会人時代に培ったパ
                                                                                                                                              ソコンを使った情報処理能力を生かし、桑の葉しか食
                                                                                                                                              べない蚕の不思議な生態や、植物の品種ごとの長所と
                                                                                                                                              短所を上手く選り分けられる遺伝子工学を学び、付加
                                                                                                                                              価値の高い生物、植物を作りだしたいと考えています。
                                                                                                                                              以上の二点に渡り自己推薦いたします。

                                                                                                                                              宜しくお願いします。

                                                                                                                                               

                                                                                                                                              • Re: 大至急自己推薦書の添削をお願いします。  kuro    10/14 22:56  1216字 
                                                                                                                                                コメントします。
                                                                                                                                                あくまで個人的意見ですので、
                                                                                                                                                文章記述は自己責任でお願いします。


                                                                                                                                                 私は、○○××△△大学応用生物学科を志望するに
                                                                                                                                                あたり、以下の点により自己推薦いたします。
                                                                                                                                                 第一に、私は植物が好きで休みの日などは野山で採
                                                                                                                                                取を行い自分で園芸をしたりしています。花の種類一
                                                                                                                                                つとっても膨大な数があり、その中にまた個々の品種
                                                                                                                                                があります。寒さに強いもの、日に弱いもの。花の種
                                                                                                                                                類は同じでも品種が違えば、生育する環境も条件もま
                                                                                                                                                ったく違ってきます。それがその植物にとっては短所
                                                                                                                                                でも違う品種の花には長所となります。
                                                                                                                                                ─中途半端な終わり方です。
                                                                                                                                                この結果、どうなのでしょう?


                                                                                                                                                 第二に、私は将来繊維を扱う職業に就きたいと考え
                                                                                                                                                ています。一言に繊維と言っても人工から天然まで様
                                                                                                                                                々な種類のものがある昨今、私は子供の頃から身近な
                                                                                                                                                ものであり、環境に負荷を与えない天然繊維である蚕
                                                                                                                                                糸に強い関心を持っています。
                                                                                                                                                ─構成を変えたほうが。つまり、○○だから将来繊維を扱う職業に就きたいと考えています。という流れの方が。

                                                                                                                                                また、
                                                                                                                                                「私は子供の頃から身近なものであり 」
                                                                                                                                                これは、子供の頃、身近に蚕糸があったという意味?
                                                                                                                                                または、蚕糸が、一般的に我々に身近という意味?
                                                                                                                                                どちらかで、意味合いがかなり変わります。


                                                                                                                                                 上記の二点から、私は入学後社会人時代に培ったパ
                                                                                                                                                ソコンを使った情報処理能力を生かし、
                                                                                                                                                ─パソコンをどう生かすか?具体的でありません。


                                                                                                                                                桑の葉しか食
                                                                                                                                                べない蚕の不思議な生態や、植物の品種ごとの長所と
                                                                                                                                                短所を上手く選り分けられる遺伝子工学を学び、付加
                                                                                                                                                価値の高い生物、植物を作りだしたいと考えています。
                                                                                                                                                以上の二点に渡り自己推薦いたします。

                                                                                                                                                ─長くなる方のコメントばかりですみません。
                                                                                                                                                圧縮できるところは、圧縮した方が良いかと思います。
                                                                                                                                              • 指定校推薦の自己記述書の添削お願いします  YS    10/13 1:56  758字 
                                                                                                                                                本学への志望理由

                                                                                                                                                これからの時代の企業経営には、経営のIT化が鍵を握っているといわれています。特に中小企業にとって経営のIT化は必要不可欠だそうです。そのためITコーディネータの必要性が高まってくると思います。そこで私は、特別にITコーディネータコースが設置されている貴学で、経営戦略やITの活用法について学び、ITコーディネータになり企業の経営に役立つIT化を推進する仕事をするのが私の夢です。貴学で学べば私の夢を実現できると思っています。
                                                                                                                                                以上の理由から○○大学経営情報学部を志望します。


                                                                                                                                                入学後の学習計画

                                                                                                                                                私が目指すITコーディネータに必要とされるものは、経営の知識、経営に役立つITの知識です。効率よく業績を上げるためには、どのようにITを利用し、どのような経営戦略をとれば良いのかを学びたいと思っています。そして、身につけた知識を誰もがわかる言葉で分かりやすく説明する会話力と同時に、コミュニケーション能力やプレゼンテーション能力も身につけたいと思っています。

                                                                                                                                                文章を書くのが下手な上に、各項目をこれだけ短くまとめなくてはならないので悪戦苦闘しています。
                                                                                                                                                添削、又はアドバイスをよろしくお願いします。

                                                                                                                                                • Re: 指定校推薦の自己記述書の添削お願いします  kuro    10/16 17:46  309字 
                                                                                                                                                  コメントします。
                                                                                                                                                  あくまで個人的意見ですので、
                                                                                                                                                  文章記述は自己責任でお願いします。

                                                                                                                                                  http://www.itc.or.jp/index.html

                                                                                                                                                  ITコーディネータになりたい気持ちは
                                                                                                                                                  伝わりますが、なんのために、ITコーディネータ
                                                                                                                                                  になりたいかがわかりません。
                                                                                                                                                  上記のHPなどを参考にして、簡潔に、
                                                                                                                                                  そのあたりを入れたほうが良いと思います。

                                                                                                                                                  それと、「○○だそうです。」のような、
                                                                                                                                                  他人事のような記載の仕方はやめた方が良いでしょう。
                                                                                                                                                • 自己推薦書  あき    10/12 13:43  51字 
                                                                                                                                                  自己推薦書を書くんですが題や氏名なども書いた方が良いのでしょうか??

                                                                                                                                                  • 自己推薦書の書き方教えてください。  (:_;)    10/11 23:13  97字 
                                                                                                                                                    商学部の自己推薦書(1200程度)を至急書かなければならないのですが、どう自己アピールしたらよいのかわかりません。教えてください!!
                                                                                                                                                    • Re: 自己推薦書の書き方教えてください。  りんご    10/13 15:53  110字 
                                                                                                                                                      私もです・・。自己アピール(自己推薦書)をどう書いたらいいか迷ってます。自分の長所などを書いてもいいんでしょうか?
                                                                                                                                                      誰か教えてください!!!!!!
                                                                                                                                                    • 志望理由書の添削お願いします。  ゆうき    10/11 22:39  1188字 
                                                                                                                                                      IT革命は産業革命に匹敵する歴史的転換を社会にもたらそうとしている。インターネットなど地球規模の新しいネットワーク技術の登場や進歩により、人間同士、あるいは機械同士のコミュニケーションが大きな進化を遂げつつある。              その反面、便利な電子技術やネットワーク技術が、人間に害を与えたり、生活を脅かすということが大きな社会問題となっている。私は、「なぜそのようなことが起こるのか」、「なぜ無くすことができないのか」などについて研究し、この急激な社会変化への技術的対応や、安心して利用できるネットワーク社会に貢献できる研究を希望している。
                                                                                                                                                       このようなことに興味を持ち始めたのは、父から、小学生の時、インターネットの使い方などについて教えてもらってからである。インターネットは、私の中の世界を変える衝撃的な道具となった。これをきっかけとして、コンピュータのすばらしさやネットワーク技術についてもっと深く知りたいと思うようになった。貴大学では日本一のPCクラスタなども研究されており、高度通信社会に通用する知識や技術を習得することができると思い貴大学電子工学科への進学を考えた。特に、電子工学科と電気工学科が密に連携した教育で、電子工学の最先端分野で研究する研究者や電子工業界の第一線で開発に取組んでいる開発者を招いた特別講義が設けられると聞いている。
                                                                                                                                                       また、私の目標でもある「人のための科学技術」を基本理念とし、学生の個性や自主性を尊重し、社会に役立つもの作りを目指していることを知った。それ以外に、私を引き付けたのが、国際交流が盛んな点である。電子工学の分野では、技術の進歩に伴い今や国際的な協力が欠かせないものになっている。卒業後には、海外に行き国際的な考え方や手法・技術を研究するのも私の夢であり、その第一歩を踏み出したいと思い貴大学への進学を強く希望した。
                                                                                                                                                    • 教えてください!!  みるく    10/11 21:17  126字 
                                                                                                                                                      志望理由の書き方がいまいちよく分かりません。
                                                                                                                                                      アドバイス、よろしくお願いしますm(__)m
                                                                                                                                                      ちなみに図書館学について学びたいと思っていて、将来は司書になりたいと思っています。
                                                                                                                                                    • 農学部志望  受かるぞ    10/11 21:13  34字 
                                                                                                                                                      どのようにかくのがべすとですか?教えてください
                                                                                                                                                      • 商業系の自己推薦文      10/11 11:31  340字 
                                                                                                                                                        私は商業系の専門学校に行きたいのですが自己推薦文を書かなければいけません。
                                                                                                                                                        商業高校中退で大検を取り専門学校へ行きます。
                                                                                                                                                        自己推薦では高校時代に●●に取り組んで〜など書く人が多いんですが私の場合何を書いたら??って思ってヵキコしました。
                                                                                                                                                        大検に合格したコトなど書いたらヨィのでしょうか??
                                                                                                                                                        それとも他の方が高校時代・・・と書いていたところを中学時代・・・と書いた方が良いでしょうか??
                                                                                                                                                        中学の時はある部の部長をやってたりしました。
                                                                                                                                                        どなたか教えて下さい!!
                                                                                                                                                        • 社会人入試の志望理由 冒頭を少し書き直しました  kure    10/11 8:41  896字 
                                                                                                                                                          kuroさん添削ありがとうございます。
                                                                                                                                                          なかなか、まとまらず苦戦していますが、もう一度添削お願いします。

                                                                                                                                                           私は現職である訪問入浴に携わるようになり、看護師が備える医療の専門知識や技術が、利用者やその家族のみならず、私たち介護職にも安心感を与える重要な役割を担っていると実感するようになった。そして私も看護師として、介護面だけでなく医療面からも人と関わりを持ち、少しでも多くの人の精神的な支えになりたいと思うようになり、貴校への入学を志望するに至った。
                                                                                                                                                           看護師は現場で即座に活かすための知識のインプットや厳しい実習、資格取得後も医療の高度化に遅れを取らないよう日々勉強し続けなければならない。貴校を選んだ理由は、優秀な教員や最新の設備を通じ看護学を研究することにより、自ら学ぶ姿勢を確立できると思うからだ。貴校の講座では、在宅看護論に興味を持っている。なぜなら私は病院で経験を積んだ後、いずれは在宅に携わり、介護支援専門員の資格も取得したいと考えているためである。また脳死と臓器移植、終末医療と尊厳死、体外受精など複雑化する医療の倫理についても学びたい。
                                                                                                                                                           医療をめぐる社会情勢は激しく変化している。この高齢化社会で看護師はますます不足し、その役割も日々変化していくと思う。いかなる状況であっても柔軟に対応でき、また知識だけでなく倫理を備えた看護師になるために、貴校での勉学に励みたい。

                                                                                                                                                          • Re: 社会人入試の志望理由 冒頭を少し書き直しました  kuro    10/11 10:27  439字 
                                                                                                                                                            コメントします。
                                                                                                                                                            あくまで個人的意見ですので、
                                                                                                                                                            文章記述は自己責任でお願いします。

                                                                                                                                                            「介護職には許されない医療行為を行える」
                                                                                                                                                            は、具体的な部分なので、入れといた方が良いです。

                                                                                                                                                            私が書くとしたらこんな感じ。
                                                                                                                                                            あくまで参考ということでお願いします。

                                                                                                                                                             私は、多くの人の精神的な支えになるべく、現職である訪問入浴に携わるようになった。しかし、看護師が、介護職には許されない医療行為を行える点で、看護師という専門職の重要性を認識するようになった。そして、私も医療の専門技術や知識を身に付け、社会での役割を大きく広げたいと思うようになり、今回貴校への入学を志望するに至った。
                                                                                                                                                            • Re: Re: 社会人入試の志望理由 冒頭を少し書き直しました  kure    10/13 6:59  76字 
                                                                                                                                                              kuroさん添削ありがとうございます。
                                                                                                                                                              現状否定もせず、前向きな文章ですね。参考に、もう一度練り直します。
                                                                                                                                                              • 社会人入試の志望理由 書き直しました  kure    10/16 9:11  777字 
                                                                                                                                                                他校用に書き直したものを、どなたか添削お願いします。

                                                                                                                                                                私は多くの人の喜びに繋がる仕事をしたく、現職である訪問入浴に携わるようになった。そして、介護という責任ある仕事に充実を感じると共に、介護職には許されない医療行為を行える点で、看護師という専門職の重要性を認識するようになった。そこで、私も医療の専門技術や知識を身に付け、社会での役割を大きく広げたいと思うようになり、今回貴校への入学を志望するに至った。
                                                                                                                                                                 貴校を選んだ理由に、地域・老人看護学の講座の充実が挙げられる。私は病院で経験を積んだ後、在宅看護に携わりたいと考えている。貴校では、訪問看護ステーションや保健活動の場での実習など、地域における実習を経験できることが魅力的である。卒業後は保健師の資格も取得し、いずれは介護支援専門員の資格も取得したい。また脳死と臓器移植、終末医療と尊厳死、体外受精など複雑化する医療の倫理についても自ら学んでいきたいと考えている。
                                                                                                                                                                 少子高齢化や医療の高度化など、医療をめぐる社会情勢も変化し続けている。いかなる状況でも対応できるよう、多様な角度から物事を捉え、知識だけでなく倫理を備えた看護師になるために、貴校での勉学に励みたい。


                                                                                                                                                          • 志望理由・自己推薦書の添削お願いします。  KAZU    10/11 0:52  1253字 
                                                                                                                                                            「志望動機や高校での活動を800字以内で書きなさい」という
                                                                                                                                                            題材です。
                                                                                                                                                            お願いします。

                                                                                                                                                            私がこの分野に興味を持ったのは、中学の技術の授業で照明器具を製作し、ものづくりの楽しさや難しさに触れたことがきっかけす。中学、高校と電気を学び、ものづくりに強い関心を持ちもっと深く勉強したいと思い、大学進学を決めました。
                                                                                                                                                            また、貴学の工学部電気電子情報学科を志望した理由は、貴学の充実した就職対策講座や資格対策講座と、各学科ごとに様々なコースに分かれることができ、自分の専攻したい分野はもちろん、他コースの分野も学べるため幅広い分野の知識を習得できると思ったので志望しました。
                                                                                                                                                             私は、高校に入学した時から一つの目標を持って生活してきました。それは、資格を多く取るということです。工業高校に入学したからには、工業の専門家になろうと思い、受けられる資格はどんどんチャレンジしてきました。始めに挑戦した資格は、二級ボイラー技師という資格で小規模のボイラーだったら、ある程度扱えるという資格でした。毎日放課後に、補習をしてくれる先生の下に行き先生の一言一言に耳を傾けて必死に学びました。無事試験を終え、数ヵ月後に来た合格通知を手にした時の喜びは今でも忘れられまん。そして、この資格以外にも第二種電気工事士や工事担任者などの資格も取得することができました。その結果が認められ、全国工業高校の協会からジュニアマイスターの称号を貰うこともできました。資格取得を通して努力することの大切さや何事にも挑戦するということを学ぶことができたと思います。
                                                                                                                                                             将来は、取得した資格を活かしエンジニアになりたいという夢をもっています。なぜなりたいかと言うと、自分で道を切り開いてく技術者に憧れを持っているからです。誰かに着いていくのではなく自らが先頭に立つということは、なかなか出来ないことだと思っています。私も自ら先頭に立てるような技術者になれるよう貴学で十分に学んでいきたいと思います。

                                                                                                                                                            • Re: 志望理由・自己推薦書の添削お願いします。  kuro    10/16 18:20  891字 
                                                                                                                                                              コメントします。
                                                                                                                                                              あくまで個人的意見ですので、
                                                                                                                                                              文章記述は自己責任でお願いします。

                                                                                                                                                              まず、章立てを考えたほうが良いです。
                                                                                                                                                              「また、貴学の工学部電気電子情報学科を志望した理由は、貴学の充実した就職対策講座や資格対策講座と、各学科ごとに様々なコースに分かれることができ、自分の専攻したい分野はもちろん、他コースの分野も学べるため幅広い分野の知識を習得できると思ったので志望しました。

                                                                                                                                                              これは、自分の夢などを書いた後の方が良いとおもいます。

                                                                                                                                                              「将来は、取得した資格を活かしエンジニアになりたいという夢をもっています。なぜなりたいかと言うと、自分で道を切り開いてく技術者に憧れを持っているからです。」
                                                                                                                                                              「なぜなりたいかと言うと」の前後は同じ内容です。「エンジニア」=「技術者」です。
                                                                                                                                                              前後をコンパクトにまとめた方がいいと思います。

                                                                                                                                                              「誰かに着いていくのではなく自らが先頭に立つということは、なかなか出来ないことだと思っています。」
                                                                                                                                                              こういった積極性は、今はどの分野でも求められています。逆に、今まで積極性が無かったともとれ、わざわざ、書く必要性は、ないかと思います。

                                                                                                                                                              「取得した資格を活かしエンジニア」
                                                                                                                                                              「自分で道を切り開いてく技術者」
                                                                                                                                                              「私も自ら先頭に立てるような技術者」
                                                                                                                                                              になりたいというのはわかりましたが、これになって何をしたいかが必要かと思います。
                                                                                                                                                          • 志望理由・自己推薦書の添削お願いします。  KAZU    10/11 0:18  1254字 
                                                                                                                                                             「志望動機や高校での活動を800字以内で書きなさい」という
                                                                                                                                                            題材です。
                                                                                                                                                            お願いします。

                                                                                                                                                            私がこの分野に興味を持ったのは、中学の技術の授業で照明器具を製作し、ものづくりの楽しさや難しさに触れたことがきっかけす。中学、高校と電気を学び、ものづくりに強い関心を持ちもっと深く勉強したいと思い、大学進学を決めました。
                                                                                                                                                            また、貴学の工学部電気電子情報学科を志望した理由は、貴学の充実した就職対策講座や資格対策講座と、各学科ごとに様々なコースに分かれることができ、自分の専攻したい分野はもちろん、他コースの分野も学べるため幅広い分野の知識を習得できると思ったので志望しました。
                                                                                                                                                             私は、高校に入学した時から一つの目標を持って生活してきました。それは、資格を多く取るということです。工業高校に入学したからには、工業の専門家になろうと思い、受けられる資格はどんどんチャレンジしてきました。始めに挑戦した資格は、二級ボイラー技師という資格で小規模のボイラーだったら、ある程度扱えるという資格でした。毎日放課後に、補習をしてくれる先生の下に行き先生の一言一言に耳を傾けて必死に学びました。無事試験を終え、数ヵ月後に来た合格通知を手にした時の喜びは今でも忘れられまん。そして、この資格以外にも第二種電気工事士や工事担任者などの資格も取得することができました。その結果が認められ、全国工業高校の協会からジュニアマイスターの称号を貰うこともできました。資格取得を通して努力することの大切さや何事にも挑戦するということを学ぶことができたと思います。
                                                                                                                                                             将来は、取得した資格を活かしエンジニアになりたいという夢をもっています。なぜなりたいかと言うと、自分で道を切り開いてく技術者に憧れを持っているからです。誰かに着いていくのではなく自らが先頭に立つということは、なかなか出来ないことだと思っています。私も自ら先頭に立てるような技術者になれるよう貴学で十分に学んでいきたいと思います。


                                                                                                                                                            • 志望理由書の書き方教えて  おしえて    10/10 22:18  54字 
                                                                                                                                                              農学部を受験しようと考えています。どのように書き出せばよいのでしょうか?
                                                                                                                                                              • ?  Y    10/10 21:1  925字 
                                                                                                                                                                2.自己アピール(どのようなことでもよい)
                                                                                                                                                                 私は小中学校を通して陸上競技の100M走で県ランキング1位でした。100M走や県選抜の4×100Mリレーで全国大会やジュニアオリンピックに出場しました。そして、練習で積み上げてきた事を100Mというわずか10数秒間で発揮することの難しさや、チームワークの大切さを学びました。その後、足を故障して選手として再起できなくなるというアクシデントがありましたが、諦めること無く新たな目標を立てて努力し、高校入学後、弓道を始め、団体戦で県1位になり、全国大会に出場しました。弓道を通して自己の精神的弱さを知るともに、日々の練習で身につけた精神修養は実生活においても役立っています。また、中学時代では学級委員長や生徒総会の議長を務め、高校時代では体育委員としてクラスをまとめて体育祭の応援の部で2位になりました。3年間を通して苦しいこともありましたが、皆勤賞や体育賞をもらい、学ぶことの楽しさを知り、充実した高校生活を送ることができました。私は今までの経験から得た、リーダーシップや精神力を貴校で活かしたいと思っています。


                                                                                                                                                                以上です。(2)で自分の今までの人生全てを踏まえて書くべきか、高校時代のみを書くべきか悩んでいます。また、スポーツ推薦ではないので、読書や音楽鑑賞といったような趣味を書くなどして、教養の広さをアピールするべきでしょうか?
                                                                                                                                                                つたない文章ですがよろしくお願いいたします。

                                                                                                                                                                • 先日のテーマのレポート何とか書きました。添削お願いします!  Lin    10/10 20:59  3126字 
                                                                                                                                                                  「英語学科に期待すること」

                                                                                                                                                                  私は英語学科に、大きく二つの事柄について期待しています。
                                                                                                                                                                  ひとつは「実践的な英語」を身につけられるカリキュラムの充実という点です。
                                                                                                                                                                  日本にいながら英語でコミュニケーションできる能力を養うのは難しいことで、その上、多くの大学は教員一人にたいしての生徒の割合が多く、どうしても自分が授業に参加しているという感覚が薄らぎがちだと思いますが、上智大学の英語学科の授業は細かくレベル別に分けられ少人数で進められていくので、自分自身が授業に参加できる機会が自然と増えると思います。オープンキャンパスで実際の英語学科の授業風景を拝見したのですが、受身の姿勢で授業を聞いている人は殆ど見受けられず、皆、思い思いの意見を英語で発言しているのが印象的でした。また、外国からの講師陣や留学生が多いということも生きた英語を学ぶ点で非常に重要だと思います。やはりコミュニケーション能力を備えた英語を身につけるためには、学ぶだけでなく実際に使う機会が何よりも重要だと考えるからです。
                                                                                                                                                                  日本にいるとどうしても、入力だけの英語学習に留まりがちですが、このようなシステムの授業の雰囲気を見て、英語学科は、出力としての英語を備えることが出来ると期待しています。
                                                                                                                                                                  また、他言語から客観的に英語を見つめることも英語学習に大切なことだと思っています。
                                                                                                                                                                  なぜならば私は、初歩的ではありますが高校で韓国語やスペイン語に触れる事が出来、言葉というものの面白さや英語との思わぬ共通点を実感したからです。特に英語とスペイン語では似たような単語があったので、それを通して難しい英単語も覚える事が出来たという経験も持ちました。
                                                                                                                                                                  英語を言語という大きな枠組みのひとつとして考えることで、このような新たな発見が可能になったり、英語とは様々な人種の人たちのコミュニケーション出来る貴重なものだと改めて実感できたり出来ると思います。
                                                                                                                                                                  その点で英語学科は、イスパニア語学科やフランス語学科のある外国語学部のひとつなので、自分次第で第二外国語を深く学ぶ事の出来る環境が十分整っていると期待しています。

                                                                                                                                                                  もうひとつの大きな点は「幅広い専門分野を学べる」という点です。私にとって、将来を考える上で最も重要なのは「英語という手段を使って何を伝えるか」ということです。先に述べたように、英語でのコミュニケーション能力は基本的に大切なことですが、その次に考えなければいけないのは、英語の裏にある自分なりのバックグラウンドの形成をすることだと考えています。高校を出てから海外に留学すると英会話の能力は国内にいるよりも伸びやすいかもしれませんが、その場合しばらくは一般教養を学ぶに留まり、なかなか早いうちから専門的なことを学ぶ事が難しいでしょう。私の場合は興味のある事柄がある程度定まっていますので、なるべく早いうちから専門的な事を学ぶステップを踏みたいと考えていました。
                                                                                                                                                                  その点で英語学科は運用能力のある英語を入り口として、様々な生徒の興味に応じて専門的な知識を得ることができるシステムが充実していると思います。
                                                                                                                                                                  一二年次で外国研究に必要な基礎知識を学び、三四年次でさらに自分の関心のある事柄を研究できるという、ステップアップ式のカリキュラムです。
                                                                                                                                                                  また、一二年次では、映画を通して海外の文化を知るというような授業もあるそうなので、そういった、身近なことから世界を知るという授業にも非常に興味を覚えました。
                                                                                                                                                                  多方面のアプローチから世界の文化や実情を深く理解できる授業にとても期待を抱いています。
                                                                                                                                                                  私は政治や外交問題に興味がありますので、国際関係副専攻の存在も重要視しています。なぜなら、副専攻では英語圏を含め、さらにアジア・アフリカといった広範囲の世界においての国境を越えた諸問題についての研究が出来るからです。こういった研究は様々な専門の講師の方々や考え方を必要とするところだと思いますので、自分の視野を広めることができると確信しています。
                                                                                                                                                                  また、来年度からは英語学科の中で「国際関係研究」や「アメリカ研究」といった、これまで以上に充実した専門分野が開設されるそうなので、将来に直接繋がる専門的な研究の出来る大学という点で非常に期待しています。

                                                                                                                                                                  このように、「運用能力のある英語」と「専門分野」をみにつけられるという大きく二つの点においての私の期待することを書きましたが、この二つに共通することは「自主性の尊重」という事だと思います。英語を話すにも自主性、自発性が必要不可欠ですし、専門分野を学ぶ上でも、自分は何をしたいのかという自分の考えを明確にすることが大切だからです。この二つの柱があるからこそ、「期待」することだけでなく、「実践」することも自然と身につけられると考えています。
                                                                                                                                                                  そういった「実践できる自己」を形成することが出来るという点でも、英語学科に期待している点です。

                                                                                                                                                                  自分の言いたい事を精一杯書きました。何か気になる点がありましたら、遠慮なく、ご指摘お願いします。

                                                                                                                                                                  • Re: 先日のテーマのレポート何とか書きました。添削お願いします!  kuro    10/10 22:37  381字 
                                                                                                                                                                    すばらしいです。
                                                                                                                                                                    一点だけ、
                                                                                                                                                                    「また、他言語から客観的に英語を見つめることも英語学習に大切なことだと思っています。」


                                                                                                                                                                    「なぜならば私は、初歩的ではありますが高校で韓国語やスペイン語に触れる事が出来、言葉というものの面白さや英語との思わぬ共通点を実感したからです。特に英語とスペイン語では似たような単語があったので、それを通して難しい英単語も覚える事が出来たという経験も持ちました。 」
                                                                                                                                                                    の論旨が、若干、違和感を感じます。
                                                                                                                                                                    つまり、「客観的に英語をみつめること」が何かが、
                                                                                                                                                                    良くわかりません。

                                                                                                                                                                    • ありがとうございます  Lin    10/11 11:56  64字 
                                                                                                                                                                      わかりました。もっと推敲してみようと思います。
                                                                                                                                                                      お忙しい中、ありがとうございました!
                                                                                                                                                                  • 志望理由書の添削をよろしくお願いします。(できれば至急)?  Y    10/10 20:58  1255字 
                                                                                                                                                                    初めまして。私は1浪中なのですが、国立入試の前に併願の推薦で私立を2校受けることにしました。自分なりに書いてみたので、今回はそのうちの1つの添削をお願いします。(女子大の社会システム学科です)


                                                                                                                                                                    1.本学(学部・学科・専攻)への志望理由および入学後の抱負
                                                                                                                                                                     私が貴校を志望する理由は2つあります。
                                                                                                                                                                     まず1つ目は、将来、アナウンサーとして報道関係の仕事につくことが目標だからです。幼い頃から人前で話をすることが得意で、中学時代には生徒総会で議長を務めました。初めの頃はただテレビに映しだされたアナウンサーに憧れているだけでしたが、自分の将来を強く意識し始めたときに報道という職業について深く考えるようになりました。私はジャーナリストとしての能力をも兼ね備えたアナウンサーになり、主にニュース番組を担当したいと思っています。
                                                                                                                                                                     今日、私たちは一見とても恵まれていて幸せな生活を送っているように思われますが、実際は沢山の卑劣な事件が起こる、危険な社会です。さらに世界規模で考えると沢山の恵まれない人々がいて、いまだに戦争をしています。そして解決のためには大勢の人々の力が必要です。私は報道という手段を用いて人々に伝える事で、仲間を2人、3人と増やしていき、やがて大きな力となって問題解決をしたいと思います。
                                                                                                                                                                     2つ目は、貴校の現代社会学部の社会システム学科では法学や社会学や国際政治学など、現代社会を理解していく上で必要な幅広い学問を学ぶことができるからです。また、海外研修制度や英語特別プログラムが充実していて、語学の方面からも現代社会を学べるという点で、アナウンサーを目指す私にとって最適であると思います。実際には、国際社会教育論などの科目を受講することで国際問題について、より理解を深めていきたいと思っています。そして貴校で学んだ知識は、私が目標を達成する上で必ず大きな力になると思います。是非貴校で学んで目標へと新たな一歩を踏み出したいと強く思っています。

                                                                                                                                                                    • 大至急志望理由書の添削お願いします。?  Y    10/15 21:29  1255字 
                                                                                                                                                                      初めまして。私は1浪中なのですが、国立入試の前に併願の推薦で私立を2校受けることにしました。自分なりに書いてみたので、今回はそのうちの1つの添削をお願いします。(女子大の社会システム学科です)


                                                                                                                                                                      1.本学(学部・学科・専攻)への志望理由および入学後の抱負
                                                                                                                                                                       私が貴校を志望する理由は2つあります。
                                                                                                                                                                       まず1つ目は、将来、アナウンサーとして報道関係の仕事につくことが目標だからです。幼い頃から人前で話をすることが得意で、中学時代には生徒総会で議長を務めました。初めの頃はただテレビに映しだされたアナウンサーに憧れているだけでしたが、自分の将来を強く意識し始めたときに報道という職業について深く考えるようになりました。私はジャーナリストとしての能力をも兼ね備えたアナウンサーになり、主にニュース番組を担当したいと思っています。
                                                                                                                                                                       今日、私たちは一見とても恵まれていて幸せな生活を送っているように思われますが、実際は沢山の卑劣な事件が起こる、危険な社会です。さらに世界規模で考えると沢山の恵まれない人々がいて、いまだに戦争をしています。そして解決のためには大勢の人々の力が必要です。私は報道という手段を用いて人々に伝える事で、仲間を2人、3人と増やしていき、やがて大きな力となって問題解決をしたいと思います。
                                                                                                                                                                       2つ目は、貴校の現代社会学部の社会システム学科では法学や社会学や国際政治学など、現代社会を理解していく上で必要な幅広い学問を学ぶことができるからです。また、海外研修制度や英語特別プログラムが充実していて、語学の方面からも現代社会を学べるという点で、アナウンサーを目指す私にとって最適であると思います。実際には、国際社会教育論などの科目を受講することで国際問題について、より理解を深めていきたいと思っています。そして貴校で学んだ知識は、私が目標を達成する上で必ず大きな力になると思います。是非貴校で学んで目標へと新たな一歩を踏み出したいと強く思っています。
                                                                                                                                                                      • Re: 大至急志望理由書の添削お願いします。?  kuro    10/16 18:41  297字 
                                                                                                                                                                        コメントします。
                                                                                                                                                                        あくまで個人的意見ですので、
                                                                                                                                                                        文章記述は自己責任でお願いします。

                                                                                                                                                                        「私は報道という手段を用いて人々に伝える事で、仲間を2人、3人と増やしていき、やがて大きな力となって問題解決をしたいと思います。

                                                                                                                                                                        ここが、ジャーナリストを目指す貴方として、もっと積極的なことが書けないかと思います。
                                                                                                                                                                        あるいは、このあたりの解決方法を貴学で学びたいという書き方も一つの方法ですが。
                                                                                                                                                                    • 分からないんです。  まぁ    10/10 17:57  308字 
                                                                                                                                                                      大学の推薦の志望理由書の書き方がよく分かりません。
                                                                                                                                                                      600字以内で書かないといけないのですが・・・
                                                                                                                                                                      今は、ここまでしか書けてません。

                                                                                                                                                                      私は、将来は保育士という職業に就きたいと思っています。保育園実習先の先生方の、子供と遊ぶ時には笑顔を絶やさずに、叱る時には子供の目線で分かるまで接しておられる姿を見たのがきっかけでした。

                                                                                                                                                                      このあとは、どのように続けていいのか分かりません。
                                                                                                                                                                      教えていただけませんか?