創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。
昨日1017 今日1299 合計21911
国語 読解 作文 質問の広場  新規投稿/ 編集(修正・削除) / 自己推薦文の書き方 / 旧質問の広場(読み専用)

この質問の広場は、新しく「質問の広場」に引っ越ししました。
新しい質問は、新しい質問の広場でお願いします。
https://www.mori7.com/ope/index.php?k=7

【ひらがなで書く字】
 「…こと」「…とき」「…ところ」「…もの」「…とも」「…ため」「…まで」「…とおり」「…わけ」「…ほか」「…ゆえ」「…できる」「…していく」「…してください」「…にすぎない」「…になる」「…ようだ」「…ぐらい」「…だけ」「…ほど」などは、ひらがなで書いた方がいい字となっています。(昭和56年10月「事務次官等会議申合せ」の「公用文における漢字使用などについて」による)

 ただし、「事が事だから」というような場合は漢字です。また新聞などではスペースを省略する関係で「…時」などは漢字を使っているようです。

題名本文表示 |題名のみ表示 301?400 < 前 | 現在401?500番 | 次 > 501?600  (全1699件)  件     
題名 志願理由書(1000字〜1200字)の添削をお願いいたします。
名前
時刻 2005-10-22 01:36:01
社会学部メディア社会学科志望で、志願理由書を書きました。
どなたかお暇があれば添削をお願いしたいです。
***
 私が●●大学社会学部メディア社会学科を志望するのは、将来、人の心を動かすような映像作品を作っていきたいからだ。
 私は「メディア」について、真実を伝える手段であると同時に、私たちに何らかの「きっかけ」を与えてくれるものだと考えている。中でもテレビや映画などの映像系メディアは、本やラジオに比べてわかりやすく、親しまれているので、多くの人に影響を与えているように思う。そのため、過激なシーンを含んだテレビや映画に影響を受けて、犯罪を犯してしまうようなケースもある。
 しかし、メディアをうまく利用すれば、元気づけられたり、夢を持ったり、新しい世界を見つけたりというような「よいきっかけ」を受け取ることができるだろう。私の場合、友だちとうまくいかなくて気持ちが沈んだとき、青春スポーツ映画を見ると気分が晴れ、頑張ろうと前向きになることができた。また、環境問題についてのドキュメンタリーを見たときには、地球のことをもっと考えてみようと思った。
 このように、私はメディアによってたくさんの「よいきっかけ」をもらってきた。だから今度は私が送り手となり、「よいきっかけ」を感じていただけるような映像作品を作りたいと思った。
 私は「子供の頃」をテーマに映像を撮っていこうと考えている。子供の頃信じていたもの、憧れていたもの、不思議に思っていたこと、子供の目から見た世界などを、ファンタジックな世界観で描きたい。そのため、CGや音楽にも力を入れていきたいと思う。この作品を通して、近代社会の中に生き、いつの間にか妖精やサンタクロースを忘れてしまった人達に、子供の頃を思い出す「きっかけ」を感じていただきたい。
 貴学では、メディア表現実習や少人数制のゼミに力を入れていて、映像技法の分析や撮影・編集作業の基礎知識をよく学ぶことができるだろう。学生が主体的、創造的に取り組むことができるフィールド学習を重視している点にも魅力を感じる。また、私は映像技術を身に付けると共に、社会に関する総合的な学習をしたい。なぜならひとにうける映像作品というのは、現在の社会の状況を把握し、人々のニーズに応えているからだ。貴学社会学部では、7コース・8プログラム制という多様な選択と系統的な履修ができ、また語学習得のためのサポートも充実している。これは私が期待している学習ができる、良い環境だと思う。この環境の中で、教わるだけではなく、自分が考え、仲間と協力し、積極的に映像作品を作っていくことで、より実りの多い大学生活にしたいと思う。以上が私の志望理由である。
***
よろしくお願いします。