低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。

昨日13197 今日6496 合計43824
国語 読解 作文 質問の広場  新規投稿/ 編集(修正・削除) / 自己推薦文の書き方 / 旧質問の広場(読み専用)

この質問の広場は、新しく「質問の広場」に引っ越ししました。
新しい質問は、新しい質問の広場でお願いします。
https://www.mori7.com/ope/index.php?k=7

【ひらがなで書く字】
 「…こと」「…とき」「…ところ」「…もの」「…とも」「…ため」「…まで」「…とおり」「…わけ」「…ほか」「…ゆえ」「…できる」「…していく」「…してください」「…にすぎない」「…になる」「…ようだ」「…ぐらい」「…だけ」「…ほど」などは、ひらがなで書いた方がいい字となっています。(昭和56年10月「事務次官等会議申合せ」の「公用文における漢字使用などについて」による)

 ただし、「事が事だから」というような場合は漢字です。また新聞などではスペースを省略する関係で「…時」などは漢字を使っているようです。

題名本文表示 |題名のみ表示 301?400 < 前 | 現在401?500番 | 次 > 501?600  (全1699件)  件     
題名 Re: Re: Re: Re: 志望理由書の添削、一読お願いします。
名前 ふひと
時刻 2005-10-15 15:59:06
先生に直していただいた点は

P2L10 「人」というものやその生活… 
 (「人」というテーマが大きいので、他と並列すべきでない)
P4L6 文学コースで学んでいきたいと思い、志望しました
 (二年次からのことであるから、学んでいきたいと思っています、だけの方がいい)

・P5P6P7の順番
P5 博覧強記→文化の継承という目標
P7 作家という夢→新たな文化の創造という目標
P6 図書館司書
  といった流れのほうがいい
P6L4 読書や文学が好きな →読書が好きな
 (読書は行為、文学は抽象的なもので並列すべきでない)

P8L1 文学、また他の文化も →文学などは
 (他の文化とは具体的に何か、などと面接で突っ込まれたりするかも)
P8L4〜
・物質があふれる→物資があふれる、ものの豊かな
・物質以下の推敲
 (何故ものがあふれる社会では文化や文学が重要なのかを簡潔に分かりやすく述べる。ものの豊かさに意識が向いて、文化などが疎かにされがちだから、とか)
・長い間以下
 (ここも文化の継承と新たな創造という二つの柱でまとめるといい。)
 …文化、…文学に触れ/引き継いで →継承
 自らも参加 →創造、歴史への参加

と、大体このようなところを指摘されました。

ありがとうございます。
最後の仕上げ、頑張りたいと思います。